2010/07/15

柔術に復帰

まずは泳いだ。
前は1kmが基本で+アルファって感じでやってたけど、なんともブランクが響いているので1kmは泳がない。そのかわりと言っちゃあなんだが、数百mをひたすらに泳ぎ続ける。心肺にはキッツイ。この夏には水泳の大会に出たかったんだけど、なんだかそんな感じではなくなってきた。まー、しゃーない。

スカパーでW杯の再放送が始まったので観てます。今日はカメルーン戦があった。再放送なのになんかドキドキした。日本の試合をもう1回観たかったのでありがたい。特にデンマーク戦とパラグアイ戦の中村憲剛投入後。パラグアイ戦後のオシム語りも名シーン。
日本の試合以外だったら"ネタ試合"を観たいですね。イタリア、イングランド絡みのw。

夜は柔術練習へ。しかもクラスから出席。
スパーは結構動けたけど、さすがにバテた。あとちょっとヒザが気になる。スパーしてる時はなんでもない、というか忘れてるんだけど、ふとした時に痛かったりする。
スパー後、寝っ転がって休憩後、みなさんとテクのお話。クロスニーパスの話が出てましたけど、イヤー、みなさん考えてますね。技のポイントが人それぞれ違う、ってことを当たり前なんだろうけど強く感じました。クロスニーとクロスニーへのカウンターは勉強した時期があって、自分なりのカラダの使い方が割と固まってるんですが、結構みなさんと違ったので意外な感じがしました。機会があれば後ほど。あとプライベートの方の練習を横目で観ながらしみじみ思った。マウント取られた時に脚伸ばすって大事。

で、力を使う/使わないって話も少し出ましたけど、いわゆるそのー、なんていうかな「腕力」は使わないようにしてるんですが、カラダの使い方/チカラの伝え方は強力にやりたいと思ってて、そこが上手くできないのがもどかしい。今売ってる「月刊 秘伝」で平さんも言ってましたけど力使わないからって「無力」じゃダメでしょ。「脱力」をして力はしっかり伝えないと。ここが誤解しやすいんだけど。
自分が「腕力」使わないのは、まあ使えないという方が実際のところで、力使うと疲れちゃうんでw。1時間でも2時間でもフルパワー出し続けられる人なら積極的に力は使っていくべきだと思う。でもオレにはできない、というかほとんどの人はそんなのできないでしょ。長い時間、それなりに内容のある練習をしようと考えたら腕力使えないんですよ私。試合も時間無制限だったら力使ってられない、、ってホリオンみたいなこと言ってますがw、コブリーニャとハファどうなるんだろ??

2 件のコメント:

BTT さんのコメント...

1km泳いであれだけスパーリングで動けるのは凄いですな…

見習わなければ

自分も力使ってしまいがちな部分があるので、最近は自分でも意識して使わないようにしてます

膝は長引くおそれがあるのでしっかり治してください(自分もだけどw)

練習後の研究で結構目から鱗的なこともありますね

何気にB専務が練習後に活躍しますw

ネラズリ さんのコメント...

水泳も滞っていたのですが、柔術とともに復活しつつあります。
でもヘロヘロです。

QLOOKアクセス解析