2016/11/18

中井先生とゴルドー.....11/16

ってことで11/16は渋谷WWW Xにいた私です。
渋谷のタワレコにはBiSいたし、BiSHはラジオ収録あったのかな?
おやホロはリキッドルームでワンマンだし、この日は各所で色々開催され踏み絵状態。
ベルミューを選んだことを少しも後悔してないんだけど、ひっかかったと言えばコレ!







イヤイヤイヤ、、、、この2ショは驚きだよ。
パラエストラ池袋さんはセミナーや中井先生のクラス等でお邪魔させて頂いてるし
この日も何もライブなければ、練習に伺ってて全然不思議じゃないんだけれど
コレを目にしたら血圧が心配だw。トンデモない興奮があると思う。







ですね。
普通の(というのもなんだが)柔術関係者に全く伝わらない表現ですが
ホント、トンデモない激アツな現場としか言いようがありません。



格闘技を"見る側"から"やる側に"まわって、十何年か経った僕だけれども
結果的に柔術を選んだのは「寝技が大好き」だったからに他ならない。
で、僕をその「寝技好き」に導いてくれたビッグバンは3人いて
ヴォルク・ハン、ホイス・グレイシー(グレイシー一族とも言えるが)、中井祐樹なんだよね。
で、中井先生の何に鷲掴みにされたかと言ったらやはりVTJ'95に尽きてしまうわけで
その象徴とも言える試合の対戦相手、あのゴルドーとの2ショットなんて、、、








これ、、、、言える?自分がこの立場だとして言える?
とは言いつつも、中井先生ならこう言うかな、とも思えるけど。
 
 

しかし、、、、、ゴルドーもゴルドーだよ。
これ、、、来れる?自分がこの立場だとして来れる?


日本人にゴルドーは咀嚼できないッス。
↓の「その五十六」参照。
http://www.manuera.com/manuana/








11月のShallow Grave at 渋谷WWW X 3連戦

ハイ、今週からスタートしたShallow Grave
まず11月はこのWWW X3連発のみです。ド平日に WWW X3連発。よくやるよね。
なかなかキビシイ条件の中、なんとか1日目の"BELL/BOOK"と3日目の"ベルミュー"へ。

しかしその、平日なのでですね。結果的には対バン相手、ほぼ見れてません。
1日目はベルハーにも遅刻したし、 ヤナミューは新曲の"orange"最後の数小節のみ。
まあ仕方ない。(コラボで見れたと言えば見れたけど)

---------------------------------------------------------

Shallow Grave 01 「BELL/BOOK」

1日目のブクガさん。

ブクガを最初に見たのは15年1月2日、ベルハー主催の「からふりゅ」でした。
この日はライムベリー、妄想キャリブレーションがいたんだけど
ブクガはオープニングアクトって扱いじゃなかったかな?
事前には出演が発表されてなかった気がする。記憶違いの可能性は大いにアリます。

そのくらいの感じなので事前情報は全くなかったんですが、
ステージに出てきたメンバーを見て、あーコショージさんだよねアレ
と思ったのが第一印象だったかな。
このときには"bath room"やってたと思うんだよなー。
リズムおもしろいなと思った記憶あるんだけど。

朗読の時間が多かったですよねしばらくの間は。半分、まではなかったか。
かなり曲は好きなんで音源は結構持ってるはずです。
見始めて早い段階から曲ハマリました。一番最初のシングルCD2つは買えなかったんだけど。
ライブも対バンでいると嬉しいグループですね。奇数拍子ばっか、変則リズムばっかなのに
フロアに手拍子求めてるのも面白がってました。

渋谷のeggmanで、かおりんたさんの卒業発表も目にしたなー。
いわゆる卒業発表ってモノを目の当たりにしたのは、かおりんたさんが初めてでした。
あーつらいなあ、せつないもんだなあと思ったのを覚えてます。

メジャーデビューしてWWW Xでのワンマンもソールドアウトさせて。
勢いあるなーブクガ。これからも見る機会あるんだろうな。


ひとこと、書いておきたいことがあるのですが
葵ちゃんさんは、いつになったら「ロリータファッションデート」にあーやんを誘ってくれるのだ。
お願いします........ 今でもこの事はあーやんに言って呆れられてます。


---------------------------------------------------------

Shallow Grave 03 「ベルミュー」

ヤナミューさん

お披露目がMARZのOTOMOREですよね。
この日のベルハーのライブ、メチャクチャ昂ぶった日でした。
(確か田中さんも、みずほちゃんも"良かった"って言ってたと思うのだけど)

つーわけでこの日のライブ行ってたんですけど
ベルハーには間に合ったのですがヤナミューのライブは残念ながら見れませんでした。
最古参逃しましたw。

「正統派」って方針と聞いてたし、最初にYouTubeで発表されてた"ヤなことFriday"が
あの感じなのでふわふわした感じなのかなと思ってたら
チェキ列で話を聞いたら「ギターロック。レイニーとかエッジの雰囲気も.....」
と聞いて「はァ?」となってしまいました。

その様子を確かめるべく、次のSAMURAIでのライブに足を運んだのですが
おおマジだ。思い切りギターだ。.....カッコイイ.....となってしまったわけです。
好きなんだよなー、このノリ。最初の数曲はカバーと聞いて更に驚かされたけど。

勢い結構あると思うんだよね。2nd EP発売控えてるんでそれも楽しみ。
ていうかもう無料で手に入るけどなw







ちなみに、この日に一花さんと話をしたら
1日目の"BELL/BOOK"の帰路を急ぐ、あーやんパーカー装備のオレを見かけたらしい。

---------------------------------------------------------


で、ベルハーだけど、どっちの日も良かった。
WWW Xが快適、ってのもあると思うんだけど。
激しさも楽しさも切なさもあるんだな。泣いたり笑ったりだよ。
これが卒業企画のライブとか忘れてるくらいに楽しみました。

あーやんとみずほちゃんも忘れてくれないかなw



2016/11/13

ベルハー現体制ラストスパート企画 Shallow Grave  そしてBABEL


明日、11月14日 月曜日から遂に始まってしまう
みずほちゃんあーやんの卒業ライブシリーズ、Shallow Grave


大晦日でのラスト、「BELL/CODE」はどうやら転売業者が参戦したためチケット瞬殺。
阿鼻叫喚のオタクのツイートにより「ベルコード」がトレンド入りするという事態になりました。
(僕も現時点で確保できてませーん)


思い返せば、しげる充の時は10日連続開催という厳しい日程の中、なんとか6回参加。
(思えばこれが「平日でも行けるぞ」という勢いをつけてしまった)
もえち卒業ライブは3回中後半の2回、と今までの卒業シリーズは半数以上は参加してる。

今回は推しの卒業なんだから全通したい気持ちはあるが、
最後の3公演以外はものの見事に平日ばかりなので、んー、キビシイ。
とりあえず来週月曜からの"渋谷WWW X 3連戦"はどれかに行きたいな。
(しかし、WWW X 3連戦ってなんだよって話だよな。すげえことやるよな。)




Shallow Grave 現時点での発表されているライブは以下の通り。
全部が全部2マンの企画らしい。それはそれでカッコイイな。
(2マンの相手、一組ずつ書いてみようかな。気が向いたらw)

現体制のラストスパート。
見たことない人もある人もとっくにハマってる人も見届けようぜ。
















































そして、現体制ワンマンでは最大規模のライブが12/22に赤坂ブリッツである。
新曲(!)もやるらしいし、これも見よう。
オレが見始めたのは、ちょうど2年前の今くらいなんだけど
クリスマスまでには、とっくにドップリ浸かりきってたから、今からでも全くもって遅くない。
見よう。見るんだベルハーを。
















2016/11/03

超世紀末でした。

11/1 六本木はSuper Deluxeにて開催された、VMOの"Catastrophic Anonymous"リリパ
「超世紀末」に行ってまいりました。
ここ最近でVMO関連のネタを連投していることからもおわかりの通り
前々から好きだったVMOへの熱がこのアルバムを契機にかなり盛り上がっており
カナミル生誕、10/26でのリリイベ、そして超世紀末と毎週のようにライブへ行き
そしてそのたびにチョットずつケガをしているわけでございます。

スーデラは去年の4月くらいだっけ?"爆音ライブ"と銘打った2公演に分けた
アイドルイベント以来でした。「ハイレゾがうんたらかんたら」言ってるあたりも謎でしたがw
なにしろ音が小さくて、一体何が爆音なのかと問い詰めたいイベントでした。
ステージも低いから特に後ろは見辛くてあまり良い印象のない会場ではあったのですが...

この日は入ってみると、↑の時とステージの位置が違う。
中央あたりの壁際、DJブースと対する位置にステージがある。
長方形の部屋を横に広くなるように組まれてるので、後ろもそこまでステージから遠くない。
ステージ最前方にも少し高くなった足場があるので演者がそこに上がることも可能。
これならどこにいてもステージ見れるねやったー、と思いつつ最前に陣取ってみたり...
開場時間から流れるデジタルハードコア/ブレイクコアなDJも音ちゃんと大きいし、イイじゃん。
つくづく爆音ライブとはなんだったのかと思わされました。


ステージはおやホロからスタート。11月なので11から。






発売が控える新アルバム、2ndからの曲で構成されており、DrifterやBefore等はなし。
進んでいくなあ時間は、とか思ったり。
しかし、こうして新アルバムの曲をいくつか聴くと2ndより好きかもしれないなと思いました。
おやホロ最前って久しぶりだった。





ベルハーはメンバーがコープスペイントで登場。してないカイちゃんが目立つw
asthma、エッジがなかったのかな。鉄の街スタートなど変則セトリと言えるのかも。
男の子女の子も久しぶりに見た。(レイニーからの繋ぎだっけ?"オーっ"と声出してしまった)
これってハチスノイトさんいたからなのか、といい加減に後になってから気がついた。
30分は少し物足りないなー、40分は欲しいな。








Extreme Precautions
VMO正規メンバー、なんだっけ。よくわからなくなってしまった。
冷たい感じのするハードコアだったなー。本人も歌い上げながらのビートの嵐。
VMOとはまた少し違う感じ。音源聴いてみようと思った。







で、VMO。
ここ最近、連続してライブ行ってたけど一番モッシュは激しかったかな。
こちらもだいぶ慣れてきたけど心肺がマジでヤラれるのと、打撲&切り傷は相変わらず
ライブの最終盤はステージ全体を見たくて後ろの方で見てました。疲れたのもあるけどw
だけどアルバムを聴き込んでいるので、あの轟音と嵐の中に身を投じつつも
曲名が頭に浮かんでくるようになった点は成長と呼べるのかなんなのか。


すごく印象に残ったのはハチスノイトさん。カッコいいしキレイだしですごく効果的だった。
思わず動きを止めて見てしまう。嵐の中に一羽、鳥が舞い降りた感じ。
またハチスノイトさん参加してくれないかな。
イヤ失礼な言い方になるかもしれないけどメチャクチャ良くて驚いたってのが率直な感想。








VMOの後はOYSMVMO。
あー、今日アナログ発売だ。ニューロマンサー買わなきゃ。そしてストロベリーの2曲を投下。











さらに最後はベルハーも呼んでの”In Favor of Cruelty"。
流石のカナミル特攻隊長が突っ込んできたので支えてたら後ろかられーれが降ってきて
首を持っていかれるカオス。なるほど超世紀末。









アイドルのイベントじゃないのもあるし、平日で出番は早めってこともあってか
ベルハーオタちゃんも少なかった気がするけど行ってよかったホントこのライブ。
まあオレの場合、VMOも思い切り目当てではあったからな。


で、この組み合わせ、11/27に川崎はクラブチッタにてまた登場する可能性あります。
ベルハーもおやホロもVMOも既にラインアップ済み。
ていうかクラブチッタでVMOかよ!






QLOOKアクセス解析