2009/09/30

音楽ネタとりあえず2つ

ビートルズの「Lucy in the Sky with Diamonds」
モデルになった女性が亡くなったそうです。

この曲は「Sgt. Pepper’s ・・・」に収録されてんですが
曲名の頭文字を繋げると"LSD"になるってんでw、問題になったらしい。
「単なる偶然」と否定しているらしいけど、んなワケねーよなw

この曲は割と好きです。
曲も歌詞もおかしい。

トム・ヨークがソロの曲をライヴで演奏するために
バンド作ったらしいんだけど、ベースがレッチリのフリーらしい。
・・・おおお。観たい。フリー好き。

woodsock'94のコレには、ひっくり返った。

でも、フリーに関しては'99の方がひっくり返るw。

1分45秒www

2009/09/29

復活

















Anti-Pop Consortiumが7年ぶりに再結集してて
アルバムが既に発売されてたとは油断してた。

ここのコメント欄ではまだ使ってますが
以前、オレ用のアイコンとして使っていたこの写真














Anti-Pop Consortiumの写真です。
「黒人が青い服着てる」って意味で"ネラズリ"に合わせてたのが
選択理由なんですが。

ちなみに今使ってる写真は清志郎です。
屋根裏のライヴの写真だっけか?

2009/09/27

ガマンができなくて

アブダビ観てますw。
クソとしか言いようが無いカメラスイッチにイライラしつつw。


以下ネタバレ含みます。速報やってます。

(随時更新)


イアン・ブラウンが、9月28日にリリースされるソロ最新作『マイ・ウェイ』には、ザ・ストーン・ローゼズ時代のバンドメイト、ジョン・スクワイアが作った新曲を入れなかったと語っている。

イアンはジョンが送ってきた曲について、「かなり良い」と話しているが、その曲をリリースするのはあまりいいアイディアではないのではないかと息子に言われたのだという。

「子どもが『ねえパパ、あの人は昔パパのことを気にかけてくれていたの? 本当にそうする(ジョンの曲を収録する)つもりなの?』と言ってね」とイアンは話す。

それでもジョンの曲は好きだとイアンはBBC 6 Musicに繰り返し言い、ジョン・スクワイアの作曲の才能を称えている。「曲の最初の3分間はいい感じになっただろうね。かなり良かった。きっと俺のこ とを頭に入れて作ったんだな。ヒップホップ風のエレクトロニック・ドラムが入っていてさ。『これを作った奴は俺のソロ作品を聴いているんだな』と思った。 彼はまだ才能に溢れているのさ。良かったよ」

この3月、ジョン・スクワイアはBBC Newsnightに出演し、ローゼズでは2度とプレイしないと話した。


"ローゼズを通過してない"という
自分自身でも「そりゃないだろ」的な音楽への接し方をしている
ネラズリです。おはようございます。


ジョンはイアンに曲を提供してるんですね。へえ。

2009/09/26

アブダビアブダバ

対戦表アップー






























激戦区の最軽量級からコメント。

ヤスミン、いきなりハニw。こいつぁ気の毒。
ハニはアメリカで一本負け喰らったばっかりだし引き締めてくるっしょ。

ここを勝てば、うーん、ジェフかなあ。

そのハニに勝った最強サーファー、ジョエルも急遽エントリー。

勢いそのままに勝てば、コブリーニャ vs 中村アイアンの勝者。
コブリーニャは喰えないとは思うが・・・

ライアン・ホールはなんとジェフ・カラン。観たい。観た過ぎる。
しかしココを勝ちあがると、レオジーニョ。あわわ。
前回のアブダビ以降、すっかり表舞台から姿を消していた
レオは一体どうなんだ?

ハファは一回勝てば、バレット vs ジャスティンの勝者。
vs バレット観たいけど、アレ?ジャスティンって強いよね?

つーかさ、ベスト8からは本当にトンデモねえぞ、このトーナメント。



次、ウェルター。

まず目がいったのが、クロン・グレイシー vs エンリコ・コッコ!
極め極めの"元・脅威の10台"がいきなりのクロン戦。
こいつぁ怖い。
そして、ココを勝った方はおそらくマルセリーニョ。
いきなりのクライマックス!

K太郎はミルトン・ヴィエイラ。勝てるんじゃない?
勝てば、マイク・フォウラーかな。これも勝てるんじゃない?
ベスト4はいけるんじゃないかな。そっから先は、、、知らんw

なんかもう片方のブロックが急に地味になった気がするけど
実力者は揃ってますね。
彫刻ことポポヴィッチいるし、例のエリートレスラーでしょ?
あとzenkoこと吉田はレオ・サントス!
グレゴーはあのイケメングレイシーでしょ。ホーウスの奥さんの子供。
(ホーウスの子供じゃないです)




beck・・・

ベックのところでイヤなもん見つけちまった。

JTV: 2: Ripped In Japan from Beck Hansen on Vimeo.

2009/09/25

練習ばなれ

くりぃむナントカ観ながらキーパンチ。


なんか練習を、そして運動を離れております。
試合に出るから練習したいのに。

スッカリ節制生活にも飽きてw、気にせず喰ってたら
あたりまえですが体重増えてきました。
・・・つっても、ほんの少し。んー、体質ちょっと変わった?


せっかくなんで話題のセカイカメラをiPhoneにいれてみました。
ちょっとスゴイかも。


2009/09/24

最近ブログをいじってます

iTunesやiPhone,iPodにて自分が再生した曲が
包み隠さず表示されるようにLast.fmのガジェットを追加。
さらについさっき、MixPodのガジェットを追加。
適当にチョイスして曲をアップします。

2009/09/23

50/50ネタ最新

「fify/50 BJJ」所属を名乗ってたライアン・ホールが
50/50の教則(しかも3枚組み!)を出してやがりました。







さらに得意技、三角の3枚組みも同時発売。






50/50も三角も色々な技術を紹介してます。

三角のDVDのチャプタータイトルで笑ったのが
「Alternative Finishes #1: Punch In Neck and Karate Chop」
すでにサブミッションを超えている。

あと「Reverse Knee-On-Belly Triangle」
なんだ?リバース・ニー・オン・ベリーって・・・

で、50/50の方で気になるのが
「Alternative Finish #2: The Texas Clover Leaf」
え!テキサス・クローバー!?プロレスじゃん。
ひょっとしてステップオーバーして極めるのかな?
やはり50/50からのボストンクラブ系は技術体系として出来上がってる?

あと「Alternative Finish #4: The Brabo Choke 」
なんかもう、50/50関係無くないかw

「Standing: Ashikan Judan 」ってのもあってキケンな香りもする。

得意の"逆オープンガード" Inverted Guardからの技術もあり
(ノーギでやるからね、この人・・・)
「Outside Leg Lasso」 なる技がある。もうワケわからん。

で、やっぱり50/50からは足関への連携が多い。
特にヒール。そりゃそうだよな。





アブダビで活躍すれば売り上げも上がるかもねえ。
(もっともアメリカじゃ既に有名人だと思われる。)

ゆらゆら

ゆらゆら帝国はこのフジのライヴが強烈な印象でして


2009/09/22

キングオブコント

すっかり忘れてた。。。。。。

去年はバナナマンの恐ろしさを見せ付けられた。
バッファロー吾郎がダメとは言わないが
個人的にはバナナマンの圧勝だった。
やはりコントやらせたらスゴイ。


そして、バナナマンが決勝第1Rであれだけ評価されたのに
同系列、東京03が決勝に残ってなかったのが
不思議でしょうがなかった。
なんで決勝に残れたのかさっぱりわからんコンビもいた中で。
途中から見たのでどんなネタだったかワカランが
今のところ東京03がトップだ。
東京03は面白いと思うんだけどなあ。

2009/09/21

UFC 103

ユナイテッド vs シティが期待通りの激しい試合で
大変よろしかったです。

この後、スパーズ vs チェルシーなんだけど
実はウラでフジロックも放送してて、その2択に悩んでおります。
1時から清志郎のトリビュートバンドなんだよなあ。
UAがスローバラード唄ったらしいからどうしても観たい。
YO-KINGのデイ・ドリーム・ビリーバーは放送するかな。

今日はUFC103。感想を。
(こないだのUFNの感想は時間経っちゃったし却下。
ただ、コンディットは、、、負けじゃないかな?あの判定はわからん)

・エルメス・フランカ vs タイソン・グリフィン
まずはこの写真。













いやコレ問題だろw。
照明の加減でブロンドが紫に見えてるんじゃありません。
ヅラでもなんでもなく、ガチでカーリーな紫ヘアー。
こんなオバサンよくいるよね。
試合もタイグリにボコられて負けちゃったよ。
(そういえばオバサンのコスチュームがアフリクションだった)


・ジョシュ・コスチェック vs フランク・トリッグ
またまたカーリーヘアーなコスチェックの相手はベテランのトリッグ。
やっぱ厳しいよなあ。トリッグほぼ何もできなかったよ。
パンチでボコられてストップ。しょうがないんじゃない?


・マーティン・カンプマン vs ポール・デイリー
イギリスの雄、アフリ組のデイリーがUFC登場。
相手はカンプマン。コンディットのUFCデビュー戦で勝った人だよね?
デイリーが「ダリャー」って突っ込んで終わり、と予想しましたが
結構カンプマンが打撃やるんだね。
でも最後はデイリーがパンチで押し切ってストップ勝ち。
いまいち実力を測りかねてたデイリーだけど、やっぱ強いよな。


・ジュニオール・ドス・サントス vs ミルコ・クロコップ
UFCとDREAMの契約問題で二転三転し
すっかり、おしゃべりクソ野郎と化したミルコ・タイガー選手ですが
相手はノゲをセコンドに従えたジュニオール・ドス・サントス。
いやあ、いつ聞いてもいい名前だ。
パルメイラスの左サイドハーフっていう印象の名前だね。
しかも入場曲がロッキーのテーマ。この選曲センスはすごい。
予想はドス・サントスの1RKO勝ち。
このレベルの相手はミルコはもう、ちょっとキツイと思ってます。

・・・正直厳しい内容だったなあ。
ドス・サントスを中心に周るミルコ。
で、ドス・サントスが寄って打ち合って、、、
という繰り返し。最後は目を殴られて終了。
かつてのサップを見るようだった。


・ヴィトー・ベウフォート vs リッチ・フランクリン
ベウフォートUFC復帰。相手はフランクリン。

リンドランドをヌッ殺したベウフォートは果たして
UFCでどこまでやっちゃうのか注目でしたが
お互いに様子を見つつ、コレといった盛り上がりのないうちに
一気にパンチをまとめたベウフォートの1RKO勝ち。
ありゃー、強いな。フランクリンしばらく立てなかった。

2009/09/20

前衛なロック
























当方Vo.というメンバー募集ってなんとも言えない気持ちになる。

もうちょっとヒドイこと言うとw
「前衛」を掲げながらヴォーカル、ギター、ベース、ドラムという
「超」が付くほどの普通構成はどうなのか。
13人編成でギター6、ベース4、ドラム3のバンドとか出てきたら
とりあえず「うわ。前衛」って思っちゃうけど。

それこそ別にVo.要らないんじゃない?

もちろん音楽の良し悪しはメンバーの数や編成で決まるものじゃないし
彼の理想のサウンドが「この構成でしかできん」というなら
いいんだけどさ。

なんだってまたこんなコト書いてるかというと
酔っ払ってるからです。

ユナイテッド vs シティ!

チャンピオンズリーグもヨーロッパリーグも
各国リーグも、もちろんいいけど
今夜はコイツだろ。
アデバイヨールが出場停止、ロビーニョがケガ、と
シティの前線不足、ってことでテベスがスタメン!!

ファギーとマーク・ヒューズの対決でもあるし
今季のシティは戦力も揃えて、調子いいし
楽しみだな。

ブッシュ・カッター・ジョージ

なかなかやりおるわい

JTV: 1: Bush Cutter George from Beck Hansen on Vimeo.

なんだよー

のりピー仮釈とかCLスタートとか
UFNとかUFCとか、エコナ回収問題とか
あと「しんぼる」観にいったり

書くこといっぱいあったんですが
ネットがトラブってまして更新停止しとりました。

2009/09/16

お休み

休日デース。出カケマース。
つっても市内をウロウロ程度ですが。

せっかく晴れてるので洗濯を一気に片付けましたが
どうにもこうにも風が強くって。また吹き飛びそう。

現在、Last.fmにて"ゆらゆら帝国"でラジオ聞いてますが
羅針盤によるスピッツの"ロビンソン"のカバーがかかってます。
以前、このロビンソン by 羅針盤を聴いた妹が
「歌のうまい上司が歌っているようだ」と評して爆笑したのを思い出しました。
うわ。次が54-71の"idiot"だ。

CL開幕

みなさん起きてますか?
CL開幕ですよ。
スカパーが無料放送中ですよ?
本日開催の8試合同時中継中ですよ。
同時にこんなに試合観れるわけないですよ。
とりあえずレアル観てますよ。
もちろん好きなわけじゃないですよ。

トチらねぇかなーと思って。

個人的なビースティ祭り keepin' on & on ....



今年の5月の映像らしいのだけど
ビースティが"So What'cha Want "をテレビ番組でライヴ。
しかもトラックは生演奏。さらにしかも演奏はThe Roots!
・・・らしいのだがあまり写らないし分かりづらい・・・
そっか、これ?uestloveか。

他にもブートで「ビースティの元ネタ」集をゲット。
アルバム単位でまとめられており、各曲のネタを惜しみなく収録。
こいつは良い。そして便利。
現在「ill communication」の元ネタを聴いてます。
Jimmy SmithのRoot Downは相変わらず良いなあ。
今回入手した元ネタ集のは3分半のスタジオヴァージョン。
ライヴ盤の10分くらいあるものしか持ってなかったら俄然手軽になりました。

また今回、絶賛ヘヴィローテになったのが
”Flute Loop”の"Flute Thing/The Blues Project"これも良い。

あと、ブートでOasisの"WonderWall"を
バンド編成でハードコアっぽくカヴァーしている音源も入手。
音が悪いので聴きづらいことこの上なしですが
演奏がビースティなのは間違い無い模様。
雑な仕上がりだし、声出てないしでw素晴らしいです。

2009/09/15

久しぶりの更新が

なんかちょっとブログ書く気分になれなくって
(別に何かあったわけではない。気が乗らないだけ)
しばらくニュースっぽい更新しかしてなかったんですが
今日もとりあえずそんな感じで。


「ゴースト」主演のパトリック・スウェイジが亡くなったんですね。
ひさびさに名前見たと思ったら訃報。
「あーそうなんだー、ちょっとショック」って感じです。

2009/09/13

学生時代の友人へ捧ぐ

http://nerazurinerazuri.tumblr.com/post/186904510
↑懐かしいじゃろうw。
いまだに何も見ないでTCAサイクルが半分でも書けたら俺は尊敬する。

日曜日

会社行ったり、急遽実家に帰ったり
なんだか忙しい日曜日でした。
本来なら試合出てるはずだったんだが、まあ、しゃーない。

さんまのロングインタビュー掲載の「本人」買ったので
今夜は、ゆっくり読みます。
(編集長が北尾さんなんだね。知らんかった。)




あれ?観たい。

なんか更新がニュースばかりですが
ビテッチコンバットなる大会が開催。
カードは下記の通り。

Paulo Filho x Alex Shonawer
Murilo Ninja x Alex Stiebling
Ricardo Arona x Marvin Eastman
Pedro Rizzo x Jeff Monson
Leonardo Chocolate x Glover Texeira
Luciano Azevedo x Milton Vieira
Fábio Maldonado x Vítor Miranda
Henrique Chocolate x Eduardo Pamplona
Cassiano Tchyicio x Fausto Black
Luciano Izzy Alexandre Pulga

ペドロ・ヒーゾ vs ジェフ・モンソン、ニンジャ vs スティーブリング
アゼベド vs ミルトン、、、なかなか揃えてる。
フィリョやアローナも登場するらしいし、いいんじゃない?


ありゃれら

WWEを退団してた、ジェフ・ハーディが薬物所持で逮捕
本人否定してるけど、たぶんホント 。
ジェフが薬物とはまさか・・・・・ってゴメン、なんか想像つくわw。
ていうかWWE辞めちゃってたんだ。

2009/09/12

アブダビ スーパーファイト カードが決定

例によってAcai Cafeからのパクリですが
ドリスデールの相手は、、、ジャカレイ!

2009/09/11

今日はスパーから練習参加。
しかーし、スパー1本目で腰がぐっきり。

んー

もっと読む

試合が無くなって油断してたら
スクスクと育ちはじめたnerazuriです。こんばんは。
せっかく落ちた体重なので、すこし気をつけます。

いったい

アンタ、一体どこまでいくんだ・・・・

Imagine

池田信夫blogより

著作権のない世界を想像してごらん
きみにできるかな

ぼくの書いた曲が、また「リマスター」されて売り出され
全世界でヒットチャートのベスト1になったって?
ロックは1970年に終わったんだね

昔のレコードに何億ドルも著作権料が発生することが
「創造のインセンティブ」になるんだろうか?
ポールもヨーコも「著作権を死後70年に延長しろ」といってるけど
それは自分がもうクリエイターではなくなったと告白してるんだよ

ぼくらが解散して40年近くたつのに
いまだに著作権をめぐる紛争が絶えない
テレビ番組のBGMに無断でぼくらの曲を使うと1万ドル請求される
というのは業界では有名な話だ

無名時代のぼくらが著作権を音楽出版社に売っちゃったおかげで
著作権はぼくらの知らないところで転売され
マイケル・ジャクソンが持っていたが
彼はぼくのところに来てしまった
これを誰が相続するかで、またもめている

インターネット時代だというのに
ぼくらの演奏はiTunesでは聞けない
強欲なEMIと弁護士のおかげさ
人々が兄弟になって音楽を共有する日はいつ来るんだろう...


なんか面白いねこの人

ネタが尽きない。

2009/09/10

すげえ


ずうとるび

ビートルズのリマスター盤が出たのを記念して
昨日からビートルズばかり聴いてます。
リマスター盤は買ってません。



----------------
Now playing: The Beatles - Come Together
via FoxyTunes

iTunes9とiPhone OS 3.1

・・・が、今朝(深夜?)から出ていて
朝っぱらから遅刻覚悟でアップデート。

思わず何も考えずにOS3.1にした時に
「ハッ!またOS3.0にした時みたいにtumblr gearが死んだら!?」
と青くなりましたが大丈夫だった。

iTunesでiPhoneのアプリの並べ換えができるようになったのは
正直デカイ。他にも色々変わってるし
全体的に便利になりましたなあ。

タグ

tumblrでタグ付けを開始。
(今まで全くノータッチ)
マイページに表示させてみた。
ロードがやけに長いのが気になるが。

始めたばかりだからタグが3つしかないし
「仲村みう」が目立つw

2009/09/09

改めて言っとこうか

練習から帰り、ワインを開け
久しぶりにかなり酔ってきているnerazuriです、こんばんは。
改めて宣伝。
「new way,new life」で検索したとき
ヒットするこのブログと
白地ベースに赤字で「new way,new life
と出てくるブログ(tumblrのblogです)
どちらも私がやっとります。

tumblrのblogの方は、ネットをゴロゴロ見てて
「あ、コレ面白い」と思ったものを集めてる
スクラップのようなものです。
(tumblrってのは、そういうものなのです)

ちょっと改めて言っておこうかなって。

まずい。かなり酔ってきた。
タイプミスが多すぎて、ここまで来るのに結構時間かかった。


キャー

ホジャー、ADCC2009キャンセル!!
でたー

ウフフフ

人々が実態以上に食の恐怖におびえている不幸

「ものを怖がらなさ過ぎたり、怖がり過ぎたりするのはやさしいが、正当に怖がることはなかなか難しい」。明治時代の偉大な物理学者、寺田寅彦が残し たこの言葉の意味を、食品偽装や残留農薬など食の問題に右往左往する我々日本人は、じっくりと噛みしめるべき時に来ているのではないか。

今、日本で最も多い食品関係の事故は微生物汚染による食中毒だ。それなのに、細菌数が高いとされるレバ刺しや鶏刺しなどを、抵抗力の低い高齢者に安 易に提供する飲食店は少なからずあるし、お客も何の疑問も抱かずに食べている。その一方で、残留農薬や食品添加物に対する怖がりようはすごい。栽培時に 使った農薬や食品製造に使った添加物が原因で健康被害が生じた例はただの一度もないのにだ。

このように、実態以上の恐怖におびえているのは、農薬や添加物のような化学物質の場合、それが毒物になるかならないかはその量によって決まることが 理解できていないから、と寺田先生は指摘するだろう。分かりやすい例で言うと、食塩は人間が生きていく上で不可欠なものだが、取り過ぎると高血圧になるの は周知の事実。さらに極度に取れば、死にも至る。

コンビニが「保存料不使用」をうたって、添加物を怖がる消費者の支持を受けているが、保存料の代表選手、ソルビン酸カリウムも、塩分と同様に毒にな るかは量によって決まる。しかも、毒性を表す数値は食塩よりひどくない。つまり食塩よりも体に悪くない保存料が、食品衛生法に従った安全な量で使われてい るのに、人々が正しく理解していないため、食中毒の危険を回避して安全に食べるということができない不利益を被っているのだ。こうした不幸は、そろそろ終わりにしたい。

最近の楽しみ

コンビニ行くたびに立ち読みしたり
買ったりしてるんですけど
今のささやかな楽しみは「代紋2」の再編集版です。
今日も新刊が出ますね。
白浜組 vs 明石組のトコです。
うん、買うなこれは。

小沢ガールズ

田中議員が映画にヌードで出てたってことが
話題になっとりますね。(本人認めてるっぽい)

この人は雑誌企画で風俗のライター業もやってた
とかでも取り上げられてたけど。

映画の件は選挙前から情報出てたような気もするけど。
民主も「本人に事情を確認」とか、しらじらしく言うしかないんだろうけど
まあ知ってたでしょ。
それよりさあ、・・・・・・・らしいよ。
ウソかホントかはしらなーい。

2009/09/08

言葉はさんかくで、 こころは四角だな

こないだの爆笑問題のニッポンの教養で

(いきなり余談:今まで「爆笑問題の学問のススメ」って
書いてた気がする。「ニッポンの教養」じゃんね。
"爆問学問"なんて略すから悪いんだよ。はい、言い訳です)

坂本教授が
「大きな"音楽の庭"があるとして
今日は日本庭園に行ってみよう。今日はイギリス庭園へ。
という感じで音楽を楽しんでいる」
とか言ってて、オレの音楽への接し方と似てるなあと思った。
(イヤ、教授の方が広く深いのは言うまでもないけど)

自分も音楽はかなり色々聴く方で
良く言えば「幅広く」、実情を言えば「節操無く」w聴いてます。

だから困るのが「どんな音楽が好きか」と訊かれた時で
「んー、、、色々。なんでも、とは言わないが」
という、全く答えになってない返事しかできないのです。

誰のファンなんだろなあ、と自分でも思うのだけど
ひとつの考え方として
そのミュージシャン/歌手の発表した作品を
全部(orほとんど)持ってれば、その人についてはファンなんだろなあ
と思った。

で、自分にとってそういうミュージシャンって誰よ?
ってことで改めて手持ちの音源見てみたら
まあ何組かいたんだけど、その中のひとつに
くるりがおりました。

オレが大学生のときにメジャーデビューして
当時、TVKのミュートマジャパンで(うひゃー、懐かしー)
結構取り上げられてたのを観て、ファンになりました。
(思えばデビュー時からファンだったってバンドは少ないな)

そのくるりのですね、トリビュートが出るのです。

「くるり鶏びゅ~と」収録予定曲(※曲順未定) ・anonymass「赤い電車」
・andymori「ロックンロール」
・奥田民生「ばらの花」
・キセル「Old-fashioned」
・木村カエラ「言葉はさんかく こころは四角」
・世武裕子「東京」
・曽我部恵一「さよならストレンジャー」
・高野寛「ワンダーフォーゲル」
・二階堂和美「宿はなし」
・ハンバートハンバート「虹」
・Fantastic Plastic Machine「ワールズエンド・スーパーノヴァ」
・MASS OF THE FERMENTING DREGS「飴色の部屋」
・松任谷由実「春風」
・矢野顕子「Baby I love you」
・LITTLE CREATURES「ハイウェイ」
・9mm Parabellum Bullet「青い空」


今のところ、、、
曽我部の「さよならストレンジャー」、高野寛の「ワンダーフォーゲル」
二階堂和美の「宿はなし」が仕上がりが気になります。
あと世武さんかな。
世武さんて、くるりのレーベルで出してた人でしょ?「東京」かあ。

個人的には「図鑑」が好きなんで
「図鑑」の曲が少なくてさみしい。
カエラ嬢は「言葉はさんかく こころは四角」とか無難なトコじゃなく
思い切って「図鑑」からやって欲しかったなあ。
「街」とか「ロシアのルーレット」やったら面白いぞw。


あと誰かファーストから「7月の夜」やってほしかったなあ。

2009/09/07

あれ。昨日書いた日記が。

不定期開催コーナー、日曜日の日記を書いてたのですが
なんかアップ忘れてたみたいなので1日遅れ。
折角書いたんだし。
(どうせだから見直す。いくつか書き直し/書き足し)
___________________________________________

朝からWWE RAW観戦。
どうやら8/24収録だったらしくビンスの誕生祝いやってる。
再復活DXの仕切りでやってるんだけど
オープニングから30分近くやってた。
・・・流石に長いよ。チョイ辛かった。

次、修斗観戦。
上田の防衛戦観れてラッキー。
それにしてもサムライは無料放送日に修斗をぶつけて来るので
大変助かります。いいんですか?

昼からはバイク漕ぎに市の施設へ。
汗ビッショリになる勢いでガンガン漕いでたら
脚がパンパン。ストレッチは入念に。
ホントは泳いで帰るつもりだったんだけど疲れたので中止。

帰りがけに飲み終えたジンジャエール、トニックのビンをお店に返す。
1本/10円で換金です。リサイクルより、リユース。オレ偉い。


本屋をブラブラする。
「ブラックメタルの血塗られた歴史」を立ち読み。
当事者達へのインタビューで出来てて
まあまあ面白いから買おうかとも思ったんだけど
2,500円・・・・・・・・・・・・・・・・パス。

替わり、ってワケじゃないが
菊地成孔/大谷能生の「アフロ・ディズニー」購入。
慶應での講義内容を収録したもので
「視聴覚の分断/再統合という現象と発達学を結びつけ、
20世紀を俯瞰する。」ってテーマで現代芸術を取り扱ったんだそうだ。
おお、読んでもわからんことだらけっぽいな。でも、
♪持ってるだけで満足だぜ(from サウンドオブ下北沢/敏感少年隊)

更にブラついてるとエディのツイスターの教則/日本語訳版発見。
ラバーガードに続いて発売されたのだね。
英語版をAmazonで買って(ポイント使って)持ってるけど
つい立ち読み。この本はマウントのとこがオススメです。
(ちなみにラバーはハーフのところがオススメ)
なんかエピソードのところ、結構端折って訳してるな。
こういう事されちゃうんであれば、やっぱ英語版で持っておきたくなる。
そういう性格。
しっかし、、、ラバーガードもツイスターもそうなんだけど
表紙のデザインなんとかならなかったか。
本家と比べたら信じられないレベルの格落ちなんだけど。



帰りにコンビニでカロリー高めなラインアップの飯を買う。
試合が無くなったことだし、ちょっと喰っとこ。
(たまに摂取カロリーを上げた方が、代謝も上がって良いって何かで読んだ)

ウトウトしながら柔術の試合DVDを観てから
(おかげで何観てたかサッパリ覚えてない)
練習へ向かう。
クローズのクラスが続いてます。最近気付いたんですが
どうもヒザを痛めたのはクローズで頑張りすぎたことが原因っぽい。
クローズのドリル練習とか割と頑張っちゃってたし。
ということでスパーはオープンガード中心。
かなり脱力した、フニャフニャのガードになりました。
(バイク漕いで疲れてたんで)
試合が無くなったのでスタイル変更を模索中。
来月の試合がとりあえずの目標。それまでに方向性を。

練習帰りに、いつもどおりにwジンジャエール、トニック購入。
(昼間にビン返しに来た時は買わなかったのだ)
若干、自暴自棄なのでワインを2本買う。
ワインを"冷やす派"なので冷蔵庫がイッパイになるな。

で、部屋に着き、メールチェックしたら
大学時代の友達から「スナイデル故障」の情報が。
私は江田島。

稚拙な文でごめんね

性犯罪裁判に対する裁判員制度の導入問題で
裁判員の候補に挙がってた人がインタビューに応えてて
「娘がいるので公平にはできそうもない」
「被害者の親の気持ちを考えてしまう」
という理由から
「『性犯罪の裁判』は難しい」と言ってた。

で、実際の裁判員に選ばれた人も
「男である自分が正しく裁けていたのか不安」とも言ってる。

言いたいことはわかるが
そんなこと全く気にする必要がないと思うのはダメだろうか?

性犯罪に関わらず、どんな犯罪だろうと
被害者、またその家族のことを考えてしまうのはしょうがない
というより、当たり前なんじゃないのかな。
心情面を全く持ち込まずに判断するなんて
・・・無理じゃない?それは性犯罪に関わらないんじゃないかな。

あと「『男』だから『「(女性である)被害者』の気持ちがわからないかも」
とか言っても、裁判官って男の方が多いでしょ。
「(女性被害者の)性犯罪の裁判官は女性限定」
って話が先になるよね。でもそんな事にはなってない。
(オレが知らないだけで運動自体はあるのかもしれないけど)
だいたい、「被害者の気持ちわからんかも」とか言い出したら
殺人事件はどうなるんだ。
みんな殺されたことなんてあるわけがないんだし。


裁判中でのプライバシーの問題だとか、セカンドレイプの問題とか
制度的に問題があるっていうのは「ああそうかも」とは思った。
ちょっと気をつけないといけないかも。
でも「『市民感覚』で性犯罪が裁けるか」っていうのは
”市民”をナメすぎなんじゃないの?って思うんだよなー
ってのは性善説すぎる?

2009/09/06

本田コラてめえマジでなんつーことしてくれんだ



スナイデルが壊れた。
許さん。

このひとは・・・

GAME AND MMAさんより

TATAMEのインタビューでヒカルド・アローナがLYOTOと戦いたいと語っています。
「準備はきっちりとやりたいね、(UFCに)出場してLYOTOと戦う事になれば、俺が勝つよ。彼は偉大なチャンピオンだけど、十分な練習ができれば俺は誰でも倒せるからさ。」

・・・あのー、アナタの場合
まずはその「十分な練習」を早く始めて下さい。

テレビ色々

今日はスカパー無料日ですよ。
例によってサムライで修斗やってくれるみたいです。
大変ありがたいことです。

この間のアメトーーク
プロレス特集でしたが、なかなかよかったです。
神無月の武藤については改めて思った。ウマい。

馬場役で関根勤出てたけど
本人はプロレス全く興味ないから辛かったろうな。
いっそのこと新日だけにしてしまえばよかったと思うけど
博多大吉のジャンボ鶴田もなかなか素晴らしかったし
そう考えると馬場は入れときたいか。
(博多大吉はもっともっと評価されるべきだと思う。
前に出ていくキャラではないので手数が少なくなるが
一個一個の破壊力はかなり強い。パスさえもらえば点獲る感じ。)

ユリオカ超特急の藤波もよかった。
越中のように藤波もブームにならんかな。
かなりのキャラだぞ。藤波は。
藤波が猪木に抗議するあの名場面。
自ら髪切った後、猪木に何か言いながらビンタするんだけど
何回見ても藤波がなんて言ってるかわからないw。
ユリオカ説では「モイスチャーミルク配合です」って言ってるらしいw。
そんなワケないんだけど、そう思いながら聞いてみると
聞こえてきてしまう恐ろしさ。

長州 - 橋本のコラコラ問答が取り上げられたのも嬉しかったし
「時は来た!」が見れたのも嬉しかった。
次週の予告を観る限り、あの札幌事変
猪木 - 中西の「オメエはそれでいいや」も見れそうだしw
藤波も「"平田だろう"事件」「雪崩式リングイン」と主役級の活躍の模様。
イジリーの三沢さんも登場するみたいだし来週も楽しみだなあ。



ところで長州のサソリ固め見てて思ったんだけど
50/50ってサソリで返しちゃダメなのかな?
(厳密に言うとサソリにはならないのか?テキサス・クローバー・ホールド?)
柔術ルールだとボストンクラブみたいにステップオーバーしたら反則?
プロレスごっこしたことある人はわかると思うけど
ボストンクラブ系は喰らうとマジで辛い。腰痛いし息が出来ない。

(昔、リンチでサソリ固めを30分くらいかけ続けて
殺しちゃったってニュース見たことある)

クローズガードを割る攻防でのショッキング映像を昔見たけど
やっぱり反則なのかなあ。

キーラ・グレイシー



http://www.graciekyra.com/ehome.htm
キーラのサイトがブルテリアのブログで紹介されてて
行ったらなかなかスタイリッシュでカッコよい。

格闘技系ってそういうとこ無頓着で殺風景だったりするから
さすがにガールやなあ、って思った。

写真も結構あって
叔父さん(伯父さん)連中のヘンゾ、ハウフ、ハイアンとの
写真が多かった。
今のところ写真の中でフェイトーザは未確認w

写真をパラパラ見てたら
カーロスとヒリオンの写真発見。

今のところヒリオンは自分の中でGracie of the year。(なんじゃそりゃ)
ひょっとして、、、と思いリンクに行ってみると
ウム、あった。ヒリオン公式
そこにあったファミリーツリーが、おお、割と新しい。

いくつか気になったことを。

1、エリオ最後の子供
ウワサでは聞いてたものの未確認だった
ホビンの下の子供、ヒッチ・グレイシーを遂に信頼筋で確認。

2、ホリオンの子供について
今まで4男までしか名前が確認できてなかったのですが
以降の名前確認。しかし、たしか去年くらいにホリオンは
10人目の子供が生まれてるはずで
そこまではファミリーツリーに掲載されていないのが残念。
更新してくれヒリオンさん。

3、ホリオンの孫
ローズ、ヘナーの子供、つまりはホリオンの孫の名前も確認。
ちなみにローズの旦那はハビエル・バスケス。
子供ステファニーっていうんだ。
別に構わないけど、グレイシーっぽくない。

4、エリオ系:ふと思った名前のルール
エリオの孫世代は、名前は"R"か"K"で始まるのがほとんど。
絶対意識してるはず。

しかしこのファミリーツリーはいいね。
重宝します。

2009/09/05

MCAはどうなった?個人的なビースティ祭り

http://beastiemixes.com/index.php
↑でビースティのリミックスを聴きまくる日々ですが
数が多すぎ。全部廻る気がしない。今のところのお気に入りは
AdzudのSure Shot (Sure [Snap] Shot Remix)

って言ってもDJリストの上から順に聴いてるだけだから
まだまだ始まったばっかりなんだけど。

ピヨピヨとオランダ戦観てます。



・・・オイオイ。スナイデル大丈夫かよ。
スナイデルは壊さないでください。
ウチの今期の宝物です。大変迷惑です。

そうか、フランク・デ・ブールがコーチなんだー。


夜はW杯欧州予選でも観るかなあ。
デンマーク vs ポルトガル、スペイン vs ベルギーだって。
おお、観たいじゃないか。

減量(という名の節制)順調

意外に順調に体重も落ちて
ヨシヨシと思っていたら
試合当日の出勤が正式決定。

ポポポポポポポポポポ



自暴自棄になった私はモスバーガーへ向かった。

2009/09/04

あらあらあら

OASISからノエルが脱退とか
ストーンズからチャーリー・ワッツが脱退とか

2009/09/03

またかよ

マーシー事件のときもそうだったんだけど
芸能人の薬物事件のたびに
美川憲一が出てくるのなんとかなんないかな。

自身も薬物使用の前科があるからってことで
「立ち直り方教えたい」とかなんとかいつも言ってるんだけど
「私も大変だった」とか、知らねーよ。

経験者だからこそわかることがある、っていうのは認めるけど
そんなのウラでやってやりゃ、いいだけだし
もっともリハビリだったらちゃんとした機関もあるわけだし
人の不幸でプロモーションするやつなんかほっとけよ。

2009/09/01

爆問学問観てます

それにしても菊地成孔の次が教授ってのも。
イヤ、なんでもない。

教授がiTunes使ってお気に入りの曲をかけ
2人がコメントするという流れ。

いきなりグレゴリオ聖歌的なバッハ前の音楽。
平均分律だっけ?それより前ってことだあね。
これはこれでいいけど、あえて聴こうとしたことは無い。

それ以降は割とオレのお気に入りも登場。
ASA-CHANG&巡礼の「花」。
2人は笑ってて「これ部屋で聴くんですか!?」とも言ってたけど
うん、聴くなあ。レイハラカミのremixもよく聴く。
4'33"は反則だけどあれも好きではある。
オレのiTunesにも入ってます。
しかもThe Dylan Groupによるカバーw。
(相対性理論を教授が聴いてるというのはなんかいい話だ)

教授が「歌詞の言葉が耳に入ってこない。記号としてしか入らない」
と言ってましたが、これは絶対音感がある人の特徴だと思います。
オレも音楽聴いてる時メロディに集中すると歌詞がわかりません。
音階の"ドレミ"が、もうカタカナで"ドレミ"って言ってるように聞こえるんで。
(うまく説明できない。。。例えば「ド」の音は
日本語で「ド」と言ってるようにしか聞こえんのです)
”絶対音感は脳の言語を司るところが関係してるから”
って聞いた事があります。ウソかホントかは知らない。


ところで太田がもってきたCD。
・・・ミレ、あれなんだっけ。名前忘れた。
あれ良かったなあ。

どうして試合に出ようとすると忙しくなるのだ。いつもいつも。

というワケでトラブルトラブルでバタバタなんですが
試合にはもう強引に出ようと思ってます。

ただちょっと問題発生。
右ヒザの腱を痛めたっぽく(前からちょっと痛かったんだけど)
腫れてるし熱もってるしで、激しい運動するのがチョト怖い。
練習できないことより、運動そのものができないことがイタイ。
減量(と言う名のタダの節制)計画が狂ったではないか!
食事だけで残りを落とすのはキツいなあ。
だって、、、まだ暑いし、アイス食べたいしなあ。
(↑ヤル気あんのか!とか謂わない。アイスは大事だ)
真面目な話、喰わなきゃ元気出ないし
体調悪くするわな。インフルも怖いし。

リミットまであと少しだし、期間的には十分。・・・運動さえできれば。
あー、なんだよー、チキショー。

というわけで
たぶん、階級は前回のまま突撃することにします。
あと無差別。

UFC 102

なんで今回のWOWOWの放送って1日遅れ?
ノゲ vs ランディ親父なんて、むしろ注目度高いと思うけど。

ノゲの判定勝ちって結果に異論は無い。
無いけど、んー、ノゲは今後も厳しいだろうなあ。
なんか「突っ立ってる」って感じがするんだよなあ。
結構、親父のパンチ被弾してたし。

親父はちょっと元気なかったな。
んー、やっぱ階級がキツいんじゃないかなあ。


マイアが遂にやられちまった。
見る度に打撃に対する取り組みぶりが伺えて
それはそれで結構なんだけど。
ちょっと事故っぽい感じではあるけど
負けは負け。再起に期待します。
QLOOKアクセス解析