2016/08/14

松本薫選手の"コーレイカ" オリンピック柔道

連日の日本代表選手のメダル獲得に沸くリオ五輪。
いつになくメダル獲りまくった柔道も終了しました。(男女合わせて12個。おー)
日本代表の活躍は素直に嬉しいのですが、柔術の人間としては
アメリカ代表のトラヴィス・スティーブンスの試合をかなーり楽しみにしてました。
残念なことに日本のテレビじゃ見れなかったみたいだけどナイスなチョークありましたね。
(楽しみにしてたと言いつつ、出かけてたオレ)
銀メダルおめでとうございます。


以前に比べれば寝技の時間がかなり取られるようになったこともあって
サブミッション決着も少なくなく、寝技派歓喜、これからも柔道見よう、なのですが
そんな中、日本57kg級代表 松本薫選手が多用していたムーブが
TLで"オモプラッタいった!"と話題になっておりました。
テレビでも実況の方かな?「柔術などの技術が」なんてコメントもありました。








コレ、ライブで見てた時は自分も、おーオモプラッタ、と思っていたのですが
上の動画など、改めてリプレイ見たら厳密にはオモではないですね。脚の掛け方が違う。
(やりたいことは同じだけど)
腹固めの要領で脚を掛けてから前転して抑えこみ。


コレ、以前にBJJ CHANNNELさんのツイートでも目にした↓ですね。







自分がこの動きを認識したのはサウロの"Jiu jitsu Revolution 1"だったと思います。
(今確認しました。バックポジション編の8番です)
「柔術などの技術」という話が出たのは嬉しいのですが
正直、柔術の試合であまり見なくない?
柔術だと、この状況では脚のフック入れて4点狙うからでしょうかね。
これで返しても点にはならないでしょ。ルールが技術を導いてる例になるのかな。
↑の動画がそうであるようにサンボの趣きが強い技と思われます。






ということで、あえて「松本薫のコーレイカ」と呼ぼうではないか。



さっきから貼ってるツイートが14年12月のツイートばかり、なのは
BJJ CHANNELさんに反応して色々ツイートしてたら、これに関連した話を
皆様から色々教えて頂いていたからなんですね。
その中で、滝川直央先生の↓の動画も教えて頂きました。
 








コレ良くない?柔術ルールだとこの場面で使う事の方が効果的な気がするよ。


実は先日の中井先生の「墨田G.R.I.P.」に参加した際に、事前にメールで
腹固めについての技術指導のリクエストを出しておりました。
全くの偶然です。松本選手の試合の前ですからね、メールしたの。
ということで、腹固めのベーシックから松本選手のムーブへの話となりました。
イヤー、いいタイミングだったホント。
上の動画達では語られていないポイントもありましたよ。ふふふ。


QLOOKアクセス解析