2010/07/31

試合

明日はJJFJの全日本ですね。練習仲間も出場しますので応援してます。
私は昨年の全日本に出て以来、試合から遠ざかっているのですが、秋くらいにはまた出てみようかな、なんて思っております。昨年の全日本の後は、もう試合には出る気持ちにはならないんじゃないか、と思ってたのですが。
心境の変化、と言えばそうなのかもしれませんが、では何が変化したかと言えば具体的な事は何も説明できず、ただ「出てみようかな」と再び思い始めているだけです。単純に時間が経ったからだけなのかもしれません。

昨年の全日本は、それなりに気合が入っていました。というのも今後、柔術を続けられるかどうかわからない状況で、ひとつ区切りをつけることになる可能性が大きかったからでした。(結局、今年前半の柔術離れに繋がってしまったのですが)
練習も試合前は完全別メニューでやらせてもらい、現在渡米中の高校生と作戦や技の確認に時間を割いていました。(話が逸れますが彼には全日本の無差別をどうしても優勝させてあげたかった。一度、優勝を告げられた後、差し出した手を「ヨッシャ!」とばかりに叩き返してきた、あの手の強さを忘れることができないし、それだけに本当に悔しい)

それだけ準備をしたのに階級別の試合でのあまりに情けない敗戦、何一つしかけることもできないままのポイント負けに、もうホントに自分に嫌気がさして、状況も状況だしスッパリとヤメようと考えていました。そんな気持ちが払拭されて、柔術続けたいな、と思うようになったのが無差別での試合を終えてなんだから、自分の変わり身の早さにも若干呆れるんだけど。

無差別の試合自体は一本負けで、結果だけで見ればむしろ階級別より悪いのだけれど、この試合では自分の展開を作れた、自分から仕掛けることができたってのがなんか嬉しかったんです。階級別の試合がヒドかっただけに。何もできない、というか何もやらないままに終わるんじゃなくって、少なくとも練習してきたことを出せたってことに納得ができたんだと思います。
と同時に「そんなんで試合に出ていいのか?」とも思い始めました。それって"勝利"を目標としていないわけで、少なくとも競技者としては失格なのではないだろうか、と。
柔術は続けたいが、試合はちょっと距離を置こうか、イヤやっぱり出ようか、ていうかどっちでもいいか・・・。このことは自分の中でまだ折り合いがついていない状況です。


今、現在の心境として、例えば試合に出る、となっても上記のような理由から、勝敗はどっちでもいいんですね。練習してきたことさえ思いきり出せれば。
これって試合に臨む目標としてはあまりにも小さいと思うのだけれど、普段の練習のモチベーションってことを考えると、あながちバカにできない目標なんじゃないかなって今は思ってます。


明日試合に出る選手の皆様、自分自身が納得できるような試合になるように願ってます。

スカパラ菊地

菊地ナルたんがスカパラのレコーディングに参加したらしい。
スカパラも大好きなのでこれは楽しみ。


スカパラはゲストVo.参戦曲ももちろんいいのだけれど
(田島、チバ、民生の3連発で世間的にはハジけたんだろうし)
Vo.なしで突っ走る他の曲も当然カッコイイ。

ちなみに"インターセプター"が多分一番好き。

2010/07/30























無駄だとわかっていても手をのばしたくなることもある
意味のないことばっか追いまくって意味を持たせてしまうときもある
自分以外のものが全てよく見えて やることやなすことが全てイヤになって
俺は誰だ 何者だ 何をすりゃいいのか 気がつきゃ自分に問いかけてる俺
なんでもいい いっそどうなってもいいなんて 
決して口にはしたくはなかったけれど
ふとした瞬間 感じる虚無感 もううんざりだ
人のふりを見て我が身をなおすなんて 
てめぇ見ずして我が身なんてなおせないから
主義・主張なんて俺はないけど自己だけは確立したいよ

時々自分が不安になる 時々自分が不安になるのさ
時々自分が不安になる 意味もなくむしょうに不安になるのさ

朝起きてテレビをつけて タバコをとりだし火をつけて
外見て暗くなってたりすると 妙な気分な今日この頃
やりたいことがあればやればいいし そうでなければやらなくていいのに
なにかにつけて理由を考えている今日この頃
楽しければいい 楽しければいい 楽しければいいのは
楽しくないことがとてもたくさんあるからこそ とても楽しく感じるのかな
社会派なんてクソ食らえ 社会の前に我に返れ
同じ空のもと共に生きて いろんな考えあるけれど

のんで のんで のまれて のんで のんで 結局他人にのまれてる

時々自分が不安になる 時々自分が不安になるのさ
時々自分が不安になる 意味もなくむしょうに不安になるのさ

2010/07/29

シミュレイション心霊現象(意味なし)

今年上半期の過っ疎過疎なスケジュールからようやく脱出できそうな練習環境。というわけで今日は練習に行けたのだよ。遅刻したけど。

今日は「クローズのパス」というのをテーマにしようと考え、ワザとクローズに入ろうと考えてた。というのも先日のクローズのパスのドリル練習でことごとく封殺されちゃったんですね。思えばスパーでクローズに入ることが滅多に無い。マウントとられてもそのままブリッジで起きるんじゃなくて、エビしてハーフ、ってのがパターンだし。クローズ慣れしてないのも問題と思われ少し心掛けてみようかな、と。

てなワケでスパー開始。初っ端は"クローズガードのヘルレイザー"Hさん。なかなかのうってつけの展開。Hさんがガードをとったので、そのままクローズに入ろうと近づく。しかし、その気がないみたい。フム、ではまずはパスを、、、と思ってたら「右手」「左手」とポン、ポンと襟を持たれチョークに。あらあらこりゃマズい。パスからノースサウスについてまずはチョークを緩めよう、と思ったらパス失敗。フックガードにつかまる。無論チョークのままで、、、うっわアカン。。。。という展開で秒殺タップw。はうあ!
思えばHさん、試合直前ということで色々調整中なのね。・・・うーん、なるほどー、そうですかー。というわけで「クローズのパス」というテーマを早速捨てることにしw、以降は普通にスパーする。その後もマウントチョークに捕まってスゲぇヤベえ展開になってりして大変だった。一気に力尽き、その後のスパーは終始まったりモードで自己防衛に奔走。疲れたッス。。。

ただ、今日は別のところで収穫もあり、クラス終了後にHさんとスパーしてるときに出来たハーフバタフライ対策を1つインストール。これは自分のハーフ体系樹にも組み入れるべき、結構イイ動きかもしんない。コレでよしとする。

2010/07/25

虹!

2010/07/24

おでれーた(驚いた)

今日の雷雨は凄かった。
ここはどちらの地獄ですか、って感じのカミナリラッシュ。
プラス雨。
これは人生でもトップクラスのカミナリでした。

Record Club: Yanni "The Rain Must Fall" from Beck Hansen on Vimeo.


あと、道場のお仲間に菊地リスナーがいてびっくり。
周りに菊地成孔を知ってる人がいないので、なおさら驚きました。
(大学時代、一人いたんですけどね。)
 
ってワケで、いまフジNEXTでペペのライブ放送してるんで観てます。
ああ、雷が収まってよかった。

2010/07/23

DCPRG再始動

9月に"菊地成孔00年代の総括"ってことでレア音源やら、映像やらをまとめたUSBが出るらしい。いくらになるかはワカラナイが買っちゃうな。
それにともなってデートコースペンタゴンロイヤルガーデンが、どうやらメンバー刷新で再始動。
しかも1発目が野音のライブらしい。行きたい。

アベが死んで1年か

この間フジNEXTで去年のフジロックの再放送やってましたが、そこでThe Birthdayの映像が流れてきて。そこでチバが「今日のライブは俺達の大親友だったアベに捧げる」って言ってるところを初めて見た。そのあとの「涙がこぼれそう」がキツかった。今、そのフジNEXTでアベ追悼特集ってことでミッシェル最期のライブのスペシャルやってる。楽屋裏とかリハとかを収めたやつなんだけど、観ちゃうんだなコレが。

2010/07/17

一旦練習に行けるようになると連続するのが最近の傾向

ってわけで金曜日の話なんですけど練習参加。1日空きましたが十分連続して参加と言える。水泳含めてボチボチ運動を始めたのでカラダが慣れてきた感じがする。ヒザも少しずつよくなってる気がするし、日曜日にも練習参加できそうな気配。パスもガードもリバーサルも極めも、片っ端から全部見直したい気分。

tumblrなんかで自分で選曲したMIXアルバムなんかをアップしたりしてる人がいて、著作権絡みの問題はあるにせよ興味深かったりする。自分もiTunesのプレイリストでMIXを作ったりするんだけど、色々悩んだ挙句に結局破棄してしまうので全然カタチに残らない。自分の選曲センスに納得がいかない。
今、夏向け、というか「涼みになるような」をテーマに選曲して作ってますが、なんか全然まとまりません。エレクトロニカ系ばっかになってもつまらんし。かと言ってスカとか入れたら暑苦しくなりがちだし、バランスが難しい。

ところで、昨日何故練習に行けたかというと、歯医者へ行くことを理由にスタコラ帰ったからなんだけど。どうやら歯茎内部の炎症は相当に深刻らしく、マジで歯を抜く展開になりそう。あー。
全体的に歯茎の状態が悪いみたいで、歯石がなかなかなことになってるみたい。ってわけで歯石除去です。血まみれ。「アウトレイジ」の例のシーンを思い出し・・・

通ってる歯医者は某モール内にあって(休日も診察してるのでチョイス)、帰りにプラプラしてたらメガネが欲しくなった。今のメガネは結構長く使っている。出張先で会議前日に泥酔し駅のトイレで酩酊して無くしたため、緊急で買ったメガネなので思い入れはある意味深いw。
乱視ゼロのピュアな近視で、視力検査でなにかの拍子に1.2くらいになってしまう程度の目の悪さなので、トレーニング次第でメガネいらなくなるんじゃないかとも思うのだけれど、メガネ生活も慣れたし、まあいいか。

ところで、今日はブロディの23回忌だそうです。ブロディが殺された、のニュースを見たのは当時のズームイン!朝でした。メチャクチャに頭が良くて、世界の中心が自分で、敵が多すぎて、プロモーターから殺されたプロレスラー。興行主に殺されるプロレスラー。どれだけでガチな奴なんだ。

2010/07/15

柔術に復帰

まずは泳いだ。
前は1kmが基本で+アルファって感じでやってたけど、なんともブランクが響いているので1kmは泳がない。そのかわりと言っちゃあなんだが、数百mをひたすらに泳ぎ続ける。心肺にはキッツイ。この夏には水泳の大会に出たかったんだけど、なんだかそんな感じではなくなってきた。まー、しゃーない。

スカパーでW杯の再放送が始まったので観てます。今日はカメルーン戦があった。再放送なのになんかドキドキした。日本の試合をもう1回観たかったのでありがたい。特にデンマーク戦とパラグアイ戦の中村憲剛投入後。パラグアイ戦後のオシム語りも名シーン。
日本の試合以外だったら"ネタ試合"を観たいですね。イタリア、イングランド絡みのw。

夜は柔術練習へ。しかもクラスから出席。
スパーは結構動けたけど、さすがにバテた。あとちょっとヒザが気になる。スパーしてる時はなんでもない、というか忘れてるんだけど、ふとした時に痛かったりする。
スパー後、寝っ転がって休憩後、みなさんとテクのお話。クロスニーパスの話が出てましたけど、イヤー、みなさん考えてますね。技のポイントが人それぞれ違う、ってことを当たり前なんだろうけど強く感じました。クロスニーとクロスニーへのカウンターは勉強した時期があって、自分なりのカラダの使い方が割と固まってるんですが、結構みなさんと違ったので意外な感じがしました。機会があれば後ほど。あとプライベートの方の練習を横目で観ながらしみじみ思った。マウント取られた時に脚伸ばすって大事。

で、力を使う/使わないって話も少し出ましたけど、いわゆるそのー、なんていうかな「腕力」は使わないようにしてるんですが、カラダの使い方/チカラの伝え方は強力にやりたいと思ってて、そこが上手くできないのがもどかしい。今売ってる「月刊 秘伝」で平さんも言ってましたけど力使わないからって「無力」じゃダメでしょ。「脱力」をして力はしっかり伝えないと。ここが誤解しやすいんだけど。
自分が「腕力」使わないのは、まあ使えないという方が実際のところで、力使うと疲れちゃうんでw。1時間でも2時間でもフルパワー出し続けられる人なら積極的に力は使っていくべきだと思う。でもオレにはできない、というかほとんどの人はそんなのできないでしょ。長い時間、それなりに内容のある練習をしようと考えたら腕力使えないんですよ私。試合も時間無制限だったら力使ってられない、、ってホリオンみたいなこと言ってますがw、コブリーニャとハファどうなるんだろ??

2010/07/09

影響を受けやすい人の話

道場でのお仲間の新ブログに立ち寄ったら
NINの話題になっていて、その記事を読んだ次の瞬間に
NIN、Ministryを聴き始めるというw
分り易すぎる行動に出ているnerazuriですコンバンワ。
NIN、Ministryはサウンドこそ当時は先鋭的だったんでしょうが
曲自体はなんつーかシンプルですよね。
そこが好き嫌いの分かれ目な気がする。
ちなみにどっちかというとMinistryの方が好き。
"Burning Inside"とかツボ。
Ministryとジェロ・ビアフラが組んでたLardも好きでした。
(それにしてもなんつー組み合わせ。
フレアー&ロードウォリアーズみたいな。)

中学生の頃、コレ系のインダストリアルものを探ってて
偶然見つけたPVでかなり気に入ったバンドがあり、
STGってバンドだったんですけど、当時はネットもないし、
色んな雑誌を探しても名前すら出てこない。
そのPVがなんて曲なのかもわからなくって打つ手なし。
その時は仕方なく諦めたのですが
「そういえば」とふと思い出してさっきググッてみたら
STGのMy Space発見。うわ。
当時オレが聴いた曲のタイトルも判明。おおお。
ってことでなんだかんだでYouTubeでそのPVまで発見。
17年ぶりになるのかな?今、観ても割とカッコイイ。
STGが"Screaming To God"の略だなんて無論知らなかった。

2010/07/07

淫力魔人のテーマ























"Raw Power"のことらしい・・・
"Search and Destroy"が"探してこわせ"。
うーん。

UFCみました

秋山は1R終了時ですぐに立てなかったように
スタミナ面の作戦が課題、って印象。
2Rでけっこうなチャンスがあったけど
もうその頃にはヘロヘロで攻めきれず。
ジュードー・スローもバシバシ極めてたし惜しいなあ。
でも正直、クリス・レーベンあたりにはキッチリ勝たないと
次には進めないと思う。

ジョージが相変わらず強い。
ペジェグリーノも勝ったり負けたりしてる選手だけど
はたしてペジェグリーノからキッチリ勝てる日本人が
何人いるかわかったもんじゃない。
スタンドでも押し気味だったし
下になったらクラックヘッドコントロールからのヒジだし
戦略が固まってる分イケイケっすよね。
その分、今後は対策立てられやすいのかもしれんが
まだまだ引き出しがあるんじゃないか、と思う。
今後も要注目。

レスナーに関しては1Rのラッシュをよく耐えたなあ、と。
あんなのにボッコンボッコン殴られたら死ねちゃうぜ。
2Rでハーフから一気に肩固め。
レスナーのド太い腕がクビに巻きつくなんて
想像するだけで気が滅入る。
次はベラスケスか。いやー、こっちの方が厄介かと。

WWEのお仲間もイッパイ見に来てて
ジム・ロス、ストンコ、ポール・ヘイマン、ゴーバーの
インタビューがあった。


このインタビューには出てこないけど
会場ではロック様のご来場もカメラで抜かれてた。
ホリフィールドとか他にもゲストいたんだけど
レッチリのアンソニーが最初、誰だか全然わかんなかった。
なんか痩せた?ヒゲのせいかな??

2010/07/06

2010/07/04

ototoyきやがれ

ototoyってところで曽我部恵一が
新曲を無料配信しているっつーんで早速行ってみたら
そこに菊地成孔のトーク・イベント"ナイト・ダイアローグ・ウィズ"が
未発表音源の"Elizabeth Taylor Fast"つきで売ってたので
思わず購入。
"Elizabeth Taylor Fast"って昔、DVDのGalactikaかなんかに
収録されてたダブ・クインテットのやつかな。
映像で見てカッコよかったんでムリヤリ音だけ引っこ抜いて
iTunesにはブチ込んでたんだけど音質が悪くって
んー、っと思ってた曲だから大変にありがたい。

7月中旬にはペペのライヴ音源も売るらしく
さらにありがたいが、フジNEXTで放送があったはず。
「憂鬱と官能TV」以来、なんかやたら取り上げてくれるので
なおさらにありがたい。
(憂鬱と官能TVは、こないだ深夜で地上波でやってたし)
「憂鬱と官能TV」の第3回放送では菊地氏がTOKIEさんに
「高木美保に似てるって言われませんか」と言ってて笑った。
やっぱ似てるよなあ。

泣けてくる

昨日の午前中から「なんか歯が痛いなあ」
なーんて思ってたらですね、夜にはかなりひどくなり
会社からバファリンをゲット。
(バファリンの半分は半分のバファリンで出来ています)
しかしあんまりバファリンがバッファリングしてくれず
這々の体でなんとかW杯の放送には間に合うように帰宅するも
あまりの痛みにゴロゴロしているうちに寝ちゃいました。
おかげで中途半端な時間に起きたため
スペインの方はバッチリみましたけど。

本当なら朝から泳いだり、色々する予定だったのですが
とても動く気になれず現在に痛って、イヤ、至ってます。

体質なんだと思いますが
自分の場合、バファリンよりもアスピリンのほうがよろしいので
ラムネを喰うが如くアスピリンをバリボリやってます。
ウソ。ちゃんと水で飲んでます。

少しは治まってきたものの、ジンジンと痛い。
いやあ、シンドイなあ。

2010/07/01

QLOOKアクセス解析