2009/10/31

やっとピンときた

リョートが拳をケガしたらしく、ショーグンとの再戦の日程がなかなか決まらないんだそうです。

(ちなみにこの間の試合はショーグンの勝ちだと思います。でもあれでタイトルが移動するのも微妙だ、とも思います。)
某所の書き込みで
「リョートの影武者として、ドン中矢ニールセン出せ」とか書いてあって思わず笑った。
あー、どっかで見た顔だと思ってたけど、ニールセンか。




















ちょっと待て。並べてみたら似過ぎじゃないか?




2009/10/29

感服


























ついさっきtumblrで流れてきたんだけど
これはすごい。今年、一番の感動になる可能性大。

2009/10/28

休みだったんですが

連発の出張プラス絶え間ない休日出勤
および、仕事上の"なかなかの"ピンチをようやく乗り越え
疲れも、洗濯物もw溜まっていたので今日の練習は休むことにしました。
気がついたら3時間も昼寝してた。こりゃいかん。
もっとも昨夜22時ごろまで道場にて、グダグダ過ごしてたのが
直接な原因な気もする。
なんとかトラブルをひと山越えたので、つい遅くまで居座ってしまいました。
練習もせずにw。

最近は試合を控えている者どうしということで
某高校生といっしょに打ち込みをやることが多いのですが
ハーフからのリバーサル方法(2方向)を伝授。
ちょっと前までよく使っていたハーフからのネタですが
最近では某高校生にはスッカリ通用しなくなっていたので
自然と封印しておりました。それを伝授するというのも複雑な気分。
あのリバーサルは結構細かいネタもまだまだいっぱいあって
面白い技です。また使おうかな。
交換条件でクローズからのアームロックのポイントを教えてもらう。
打ち込みではだいぶ違うことを実感。あとは使いこなせるかが問題w。




今日はこの後は、せっかく時間がとれそうなので
(昼寝しちゃったからしばらく寝れそうにない)
片っ端からDVDでも見て過ごす予定。

某高校生から「サンチアゴの試合が見たいので映像くれ」と
命令が出ているのでw、ピックアップを兼ねつつ見直しておきます。
サンチアゴは強いよなー。かなり好き。
ベウフォート戦が流れてしまったのが本当に残念。

2009/10/25

Tシャツではないのだ

ANVILですよANVIL。
「夢を諦めきれない男達」ってことでドキュメンタリー映画になって
アメリカで話題沸騰中らしいですよ。


ANVILが。

メタルに漬かってた時期あるんでモチロン知ってます。
そして彼らがどんな存在のバンドかも知ってますw。
なんかスゴいことになってる。

予告編見たけど、、、ヤバい。。。この映画観たいかも。

著名人からのコメントとして、マイケル・ムーアやら
キアヌ・リーブスやらが挙げられてますけど
そんなことより真性メタル野郎の高嶋兄をもっとプッシュしなきゃダメだろ!

山下洋輔トリオ

フジテレビONEで山下洋輔の野音のライヴやってる。
山下洋輔トリオ復活祭りってことらしい。
これ、ナルたん出てたっけか?とりあえず観てみる。

kamiproのナルたんインタビュー読んだけど
ちょっとピンと来なかった。
でもたぶん言ってることはあってるんだと思う。
(↑信者の盲目的な意見なので無視してください)

「お笑いコンビの名前のつけ方に興味が」
って発言見てちょっと驚く。自分も最近までおんなじ事考えてた。
売れるつもりで付けてるとはとても思えない名前あるじゃないですか。
例を挙げて申し訳ないけど、、、「どきどきキャンプ」とかw。
いや、このセンスは無いわ。「一周廻って、アリ」とかでも無いでしょ。
(「ネタが悪い」とか言うつもりではない。念のため)
あと印象に残ってるのは、以前レッドカーペット見てて
「荒ぶる神々」って名前の男女コンビが出てきた瞬間には
思わずひっくり返った。

DREAMなんだけど

うっかりPPV購入の手続きを忘れててみれない。
うーむ。

柔術魂読んでますが、それにしても今日は寒い

出張明けだというのに休日出勤で
なんだかやさしくない感じです。
もっとも、昨日も駅についてから練習に直行するくらい
元気ではあったからまだ良いのですが。

昨夜、練習が終わってから、また今日の仕事帰りにも
柔術魂を買いに行ったのですが、なかなか無い。
「仕方ない。やや遠いが、あの書店なら・・・」
ということで某書店に行ったら平積みw。
心意気が違いすぎる。

まだDVDは見てませんが、これはなかなか良い。

「腰を殺すパス」ってのがオレが想像していたのと
かなり違っていた。このパターンね。
だから"バックにつながる"ってことか。
コレ、ドリスデールが教則系でよくやってます。
オレが欲しかったのは、こういうんじゃないんだよなあ。。。

マウントからのチョークについては
グージェウといい、ヘウソンといい大変ありがたいです。
でっかいテーマだわ。
それにしてもヘウソン
「ワケわからんガードなんぞ要らん。
クローズからチョーク。これでいい」
というこの考え。最高w。あんたはこのまま突っ走れ。

ロイド・アーヴィン勢の教則。
JTのデラヒーバは、最近自分がよく使う形式。
相手を倒すには使いやすいと思います。
雑誌の写真でいうと、右足を相手の脇下に当ててますが
脇じゃなくて二の腕とかヒジの方が、相手は吹っ飛びやすいと思う。
あと気になったのは、やっぱみんなGAMENESS着てるのな。
ロイド・アーヴィンへのインタビューは
なんか柔術家へのインタビューって感じじゃないね。
「なんでライアン・ホールはチームを離れたんですか?」
って訊けよーw。

ホビーニョは、またなんだか派手なテクを紹介してます。
「クローズドガードからのアタック1~3」って書いてありますが
どこがクローズじゃい!、と突っ込んでおきましょう。
これは「ホブソン・クロス」っていうガードで
ここから変形のオモプラッタにいったり
スタースイープにいったり、Xガードに入っていったり、まあ色々あります。
一番衝撃を受けたのが、この体勢から変形の草刈りをするパターン。
倒した時点で腕十字の体勢になります。ワケわからん。
ホビーニョはノーギの6枚組を出したばかりなので
興味のある方はどうぞ。異次元テク満載かと思われます。




あとはマイケル・ランギのスパイダー賛歌。
"一番"かどうかはともかく、スパイダーっていいよなあ
と最近特に思います。
ヘンゾが考えたって説は本当なんだろうか。

2009/10/23

なんなんだ今日は

GONKAKU、F&L、カミプロ、柔術魂6、と
凄まじい量の雑誌が今日発売になってます。
さすがに全部は買いませんがどれも気にはなってます。

とりあえず今日は出張中ということで一冊に絞る。


(なお現在、ホテルでPC借りて更新中。
モチロン更新のために借りたわけではないw
 西日本圏にいるので、TVCMが違うから面白い。
NTT西日本とか。録画して持って帰りたいくらい)

駅の書店にはゴンカクしかなかったので選択権なし。

UFCとかWECのレビューあったけど概ね同意かな。
メイナードは時期ライト級の挑戦者にふさわしいと思うし
WECのセローニの判定負けは納得いかないなあ。
・・・って感じで雑感を。

青木のインタビューを読むたびに思うけど
すごく同意できるモノと、何言ってんだ?って意見がある。

青木のインタビューでも触れられてたし
松原氏の連載でも触れられていた話題だけど
個人的には地上派放送にはもう期待はしないことにする。
前々から思ってはいたけど最近特に自分内で加速気味。
それにテレビ自体の世間に対する求心力も
現状維持すらかなり困難だと思うし(もう無理だと思う)
地上派に頼らないスタイルを確立した方が
・・・なーんて簡単に言えるところが素人なんだけど。

ミゲール・トーレス来日インタビュー。
コレと言って面白い発言はなかったけど
イケイケなスタイルには今後も期待したい。
ボウルズも良いけどミゲールの方が好き。

サンチアゴ戦以来、三崎って強いな
とは思ってはいたんだけど(ファンってワケでもないが)
まさかのグレイシーネタでちょっとビックリ。
それにしても、アルメイダがヘンゾの妹と結婚してたとは。
ジョン・フィッチ戦が決まったアルメイダ頑張ってほしい
・・・と思ってたら欠場が決定したって。なんだよ。
代役はチアゴ・アウヴェス?またフィッチ戦やんの?

ヂャッカルがK'zを辞めていたとは。
ちなみに最近道場で高校生達に伝承した
二重絡みに対するインディアン・デスロックは
ヂャッカル柔術の技です。
ヂャッカル柔術の秘技は、まだまだあります。フフフ。

コムロック登場。
またDVD出すらしいので気になる。
ゴンカクのテク解説でまたコムロックと袖車やってるけど
この人の説明なら何回でも聞きたい。
しかし、コンテンダーズのルールミーティングのKID
・・・最高だw

「空道」の記事で長田賢一が出てきてビックリ。
懐かしい。

アブダビ記事。
確かに競技としての柔術もグラップリングも
MMAとは違う道を歩んでますね。
それはそれで当然なことだと思う。
(成熟ってそういうことかと)
ただ、道を違えても見失わないようにしないと
いけないものもあるよね、っていうのがオレの考え。
コブリーニャもハファエルも全然見失ってなんかいないと思うし
柔術のネクストレベルを見せてほしい。

アブダビ絡みの活躍で「バッハの防人」ブラウリオが注目。
"ホジャーの右腕"は卒業ですね。
グレイシー・バッハ・バーミンガム所属なんだ。
バーミンガム・・・・
この入り方の横三角はとても良いと思っていて
なんでかというと、
・・・って果てしなく長くなりそうで面倒だからやめた。
横三角っていうとホルヘの失神を思い出すこの頃。

2009/10/21

ジェフ君

ジェフ・カランがWECからリリース。
Srikeforceと契約したらしい。
いいからDREAM来い。

コムロック


"寝技は立ってしろ"とのこと。深い。

2009/10/20

久々の出張で

朝から日帰り出張で疲れたっす。
一応、車に道衣積んでましたが
疲れたんで道場素通り。止むを得ん。

爆問学問観て、色々思うところあり。
「死、殺」を美化する日本か。
そういえば"戦死"って言葉は英語にないらしいですね。
「戦争で"殺された"」って表現になるらしい。
考え出すと深い話です。

来週は戦争の話らしい。
予告に「戦争に導くテクニック」なんてフレーズが出てきてた。
アイアンマウンテン報告は出る??

2009/10/19

五味、宇野の相手



まずは五味の相手のトニー・ハービー
元気だなー。

で、UFCでの宇野の次の相手のファブリシオ・カモエス。
・・・誰よ?って思ってたらファブリシオ・モランゴのことらしい。
モランゴはウマイタの軽量級では一線級の選手で
結構勝ってる選手(しかも一本で)なので気になってました。
今までElite XC系とかに出てたのになかなか試合が見れなかったのです。
(あとFuryにも出てたんじゃなかろうか。デミアン・マイアが優勝した興行で
ライト級トーナメントで優勝してたと思う)
宇野は地味にキビしい相手が続いてるな・・・


2009/10/18

VTJ'09続報

ルミナの相手はジョー・ウォーレン!

剛竜馬 死去

ショア!

死亡ネタが続いていますが
剛竜馬さんが亡くなりました。

インディー系としては大物と言ってもいいプロレスラーですが
ひったくりで捕まったり、○○ビデオ出演など
なんというか、ムチャクチャといえばムチャクチャでしたねえ。

自分の引退試合興行に借金取りが押しかけたため
会場入りできなかったという、かなりの伝説も持ってます。

R.I.P.

ペドロ・エメテリオ死去

グレイシー柔術の創設者である、カルロスとエリオ・グレイシーの黒帯、エメテリオ氏が11月11日未明、心臓発作のたサン・パウロ市内の病院で86歳の年でお亡くなりになりました。
(注:11月11日となってますが、おそらく10月の間違い)
数少ない、赤帯の段を取得した彼は60年代で活躍し、柔軟性に長けていたため、相手のバックを奪うので有名でした。動きが柔らかくネバネバしている様に見えたため、彼についたあだ名は”キアボ”(ポルトガル語で野菜のオクラを意味する)。
ブラジルの北にあるセアラ市で生まれた彼は、そこでグレイシー柔術を習い、サン・パウロで自分の道場で指導をしていた。
カルロスとエリオ・グレイシーから教わったグレイシー柔術の強さを証明するため、数々の相手に挑み、異種格闘技で様々な大きさの相手に勝っていた。
カルロス・グレイシーの一番弟子と言われていて、師匠達の名誉を守るためなら、どんな相手とでも試合をすることで有名でした。(JJFJ公式より)


ペドロ・エメテリオ(今まで"ヘメテリオ"って思ってた)というと
柔道家の石井千秋氏との関わりが深い。
ブラジルに帰化し、ミュンヘン五輪で銅メダルを獲得した氏の
寝技の師匠にあたるのがエメテリオ。




石井氏は東京五輪代表も狙えるほどの強豪だったものの
予選で岡野功に破れ五輪を断念。
そのままブラジルへ渡って農業の勉強をしていたらしい。

オリンピックが五輪の正式種目になったことで
ブラジルでも柔道はブームになりつつあって
ブラジルに行った年に柔道の全国選手権が開催。
で、石井氏出場。
当然だけどブラジル人では相手にならない。なるワケがないw
この活躍で有名人になり、それ以来柔道ツアーを決行。
当然連戦連勝。
ブラジルから遂には南米中まで柔道のデモンストレーションで周り、
サンパウロに戻ったところでエメテリオと知り合う。

で、当時の時点で寝技ではエメテリオには全く歯が立たなかったらしい。
引用した文にもあるように身体が異常に柔らかくって
抑え込んでもスルスルと脱出してバックへ。
そしてチョークとアームロックのダブルアタック。

「エメテリオが柔術を教えて、石井氏が柔道を教える」
という関係だったらしいけど、いざ立ちでスパーすると
跳び付きクローズからクロスチョークをやってくる。

このエメテリオとの寝技の練習は石井氏をさらに強くし
後の柔道に大きく影響を与えた、と本人も語る。
最終的には五輪でメダル獲得にも繋がってるワケで。

(日本から"全日本チャンピオン、ブラジルへ来たる!"
ってことでノコノコ来た使節団をフルボッコにしてたらしいww)


石井氏曰く「エメテリオの全盛期はエリオより強い」とのこと。
ヒクソンに多くの技を教えたのもエメテリオらしいし
何より、エリオをKOしたヴァウデマー・サンタナも
エメテリオの挑戦はついに受けなかった。
(カーウソンとはやったけど)
偉大な赤帯柔術家が亡くなってしまいました。
R.I.P.

2009/10/17

死んじまっただ とか唄ってる場合ではない

加藤和彦が自殺したらしい。
んー、驚いた。
確か実家のオレの部屋に
加藤和彦の詩集かなんかがあったような気がする。

なんと!



2009/10/16

WEC pt.3

前回の試合、微妙な判定で敗れてしまったヨルゲンセンですが
今回はキッチリ勝利。やはりこの方強いと思います。
打撃から組み技へのつなぎなど非常にスムーズ。

例えばヨルゲンセンがDREAMやら戦極に出たとして
トップになるとは限らないけど
ただやろうとしてる方向性はレベル高いと思うんだけどな。
(もっともこういう闘いができるのはケージだからかもしれん。
リングだと押し込めないし。そうするとリングよりケージの方が・・・)

で、メインについて書こうと思ってたら
メインはオフィシャルで無料で見れるようになってますので
見てやって下さい。

2009/10/15

柔術魂vol.6






















・・・が、出るそうな。

特集はアリアンシ。黄金期と言ってもいい時期を迎えてるし
伝統もあるから書くこと多いだろうし読んでみたい。

表紙を見る限りテクの軸はマウントからの極め。
ありがたいっす。

当然、今回もDVD付き。
テク特集ではヘウソン(クローズやるらしい。おお!)やホイラーが登場。
アブダビチャンプ、ハファエルも登場してます。
あとは、JTトレス、ジャレド、ナカパンとロイド・アーヴィン系が続々登場。
JTは今年黒帯になり今後が気になってる兄ちゃんです。(20歳かな?)
黒帯になっての試合はコレ↓
http://www.youtube.com/watch?v=lmW2f_tT8v8
(embed不可ってことなんでURLをペタリ)
あと"テレレの「腰を殺す」パス"ってのも気になりますなあ。

試合もハファ vs トイカツとか寝技 de Go、
マスシニの試合なんかもあるので結構多いんじゃないですかね。
そして柔術プロ、アジア予選でのホベルト・ソウザ特集もあるらしい。
ってことは、見れちゃうのか?"アレ"が。
"あの瞬間"は「おー!?、うわ、え、え、おーっっ!!」
とか大声で騒いでたから声が入ってる可能性込み。

2009/10/14

02/03シーズンってか

いまバルサTV観てます。
02/03シーズンのCLの vs インテル戦が始まった。
ディ・ビアージョはいるし、ダルマはいるし、
CBがガマラだしで懐かしいったらありゃしない。
左サイドがモルフェオだよ。うひゃー。
大体、2トップがレコバとヴィエリ。鼻血出そう。出ないけど。



バルサはバルサでサヴィオラいるし、コクいるし
クライファートもいる。
なんつってもオフェルマルスがいる。超好き。
(バルサ時代は、、、あんまりだけど)

今、スルーパスに反応してディフェンスの間を駆け抜けた
サヴィオラがゴール。すごい!


主審もフリスクさんだよ。
あー、こりゃ観ちゃうな。

WEC43 pt.2

ヴァグネイ・ファビアーノ vs マッケンス・セメジア

マッケンスのカナ表記自身なし。
何人?初めて見た名前だよ。
結構な黒人で妙にリーチがある(ように見える)。
でも早々にヴァグネイのテイクダウン。
ヴァグネイは上で落ち着いてやってるし
んー、ちょっと差があるかな、
と思っていたらセメジアの電光石火の三角炸裂!ヴァグネイ、タップ!
わあああ。勝っちまったよ。
結構順調に勝ちを重ねてたヴァグネイがココにきてやっちまった。


デイヴ・ジャンセン vs リッチ・クランキルトン
まーたデビューだよ。デイヴ君初登場らしいです。
・・・・・・・・・・・・・・
・・・すいません、割愛します。
イヤ試合が悪いんじゃなくて、オレが疲れた。


スコット・ヨルゲンセンが登場する次の試合はまた次回。

WEC43 pt.1

ひょっとしたらUFCより好きかもしれないWECです。
軽量級の方がすきなんだな。

ダマッシオ・ペイジ vs ウィル・カンプザノ

カンプザノはWECデビュー戦。ここまで6勝0敗だそうで。
名前といい、風貌といい、何人?メキシコ系??(根拠なし)
開始と同時にガンガン打撃でいくペイジ。
しかし負けずにガッツンガッツン打ち返すカンプザノ!
これでこそWEC。アグレッシヴなヤツの多いこと。
勢いそのままにペイジが突っ込んでテイクダウン
カンプザノはクローズ、から腕をカンヌキで獲って三角狙い。
かなり脚が利く感じ。コイツいいじゃん。
一回ハーフに戻されるも三角に再度トライ。ますます良い。
と思ってたら、スルリと抜けられバックチョーク。
ペイジのバックチョーク葬で終了です。
んー。でも、カンプザノも気に入った。

ハファエル・アスンソン vs イーブス・ジャボーン
イーブスもWECデビュー戦。ケベック出身だそうで。
ケベックと言うとE大会の逮捕騒動を思い出す。
(アレ?ケベックだっけ?「思い出す」と言っといてなんだがw)
もう一人は名前からしてどう考えてもブラジリアンのハファエル・アスンソン。
柔術&ムエタイ系だそうです。

イーブスはローリングソバットやバックブローなど動きまくる。
アスンソンの方はと言うと機会をみて一気にパンチをまとめる感じ。
後者の方が効果的な印象。
アスンソンは下になっても結構落ち着いてる。
相手の方が嫌がって結局立ち上がるという展開。
(その時に一気に起き上がるアスンソン)

打撃だったり組んだり色々展開するんだけど
・・・いい試合だ。2人とも良いよ。
特にアスンソン。知らなかったけどコレはいいんじゃないだろうか。
打撃で押しておいてタックルに行くタイミングとかなかなかヤラシイ。
加えて相手のスーパーマンパンチに下がる事無くクロスあわせたり
気の強そうな一面も垣間見える。
3Rでは約半分の時間を寝技でコントロールし優勢を印象づけて
アスンソン判定勝ち。(スプリットだった。なんで?)
今後も注目します。

一旦、休憩~

2009/10/13

ひさびさのグレイシーネタがこんな小粒でいいのか

ヘウソンの娘(?)に"karina"カリナってのがいた。
それだけ。

ニッポンオムニバス

ベックの公式にあった動画なんだけど
これ異国の方はどう思うんだろ・・・?

JTV:3: Nippon Omnibus from Beck Hansen on Vimeo.

今日印象に残ったつぶやき

コレ。

全ての食材が一丸となって疾走するミッシェルガンエレファントみたいなカレーも惹かれるが、ルー、具、ライスの個性がぶつかり合って化学反応を起こすブランキージェットシティーみたいなカレーも捨て難い。


たとえが秀逸

いろいろカードが決まっとります

まずバリジャパ。

VTJルール 71kg契約 5分5R
五味隆典 vsトニー・ハービー(KOTCライト級王者)

修斗ルール
マモル vs ジェシー・タイタノ(修斗世界バンタム級9位)

VTJルール
不死身夜天慶 vs ティト・ジョーンズ(アメリカ/MMAInc)

・・・ノーコメント。


次、戦極

北岡 悟 vs ホルヘ・マスヴィダル(ATT)
北岡の復帰戦はATTのホルヘ!なかなか厄介じゃないか。
打撃も結構やるし厳しいぞ。
ちなみにホルヘはベラトールにてスタンディング横三角喰らって
失神してた選手です。でも好き。


そんでもってUFCでは、、、
秋山 vs ヴァンダレイ!

2009/10/12

兄貴乙

ドーピング検査問題で色々言われちゃってる兄貴の
最新の試合動画です。グラップリング。
相手はルーカス・レイチらしい。

2009/10/11

WECです

今日はWECです。
日本でも見れます。5ドルです。安い。


お気に入りの寝技派キックボクサー、セローニが登場です。
相手がベン・ヘンダーソンってのもタフな試合になりそうでいいね。
(ダマッシオ・ペイジもちょっと楽しみ)

依然完敗中です

Srikeforceでゲガール・ムサシ vs ソクジュが決定。
DREAMのハルクで決まっていたものの
ムサシのハルク辞退で流れてしまったカード。
ハルクの唯一の良心カードが無くなってしまった時は
心底ガッカリした。他はどうでもいいし。


ジャカレイもシャオリンもSrikeforceにいってしまった。
いくら提携してるからってもそうホイホイとは借してくれないのでは。
地上波へ気を遣わなければいけない状況である限り
DREAMは格闘技ファンが楽しみにできる興行にはならない。
こないだのDREAMで青木が
「世界のトップはUFCじゃない。DREAMだ」と試合後発言したらしい。
レベルの高い選手もいることはいると思うけど
DREAMはUFCには遠く及ばないよ。

(あ、UFCが絶対と思ってるワケではないです。ただねえ。)

やはり

ワールドカップは予選の方が面白い。

イタリア vs アイルランド、最後がすごいことになってて興奮。
"リッピ vs トラップ"ってだけでもソワソワしちゃうのに。

2009/10/10

おおお!

端倉れんげ草さんより
あの松本ハウスが復活!

(偶然にも端倉れんげ草さんと「岡村ちゃんネタ」で被ったw)

活動休止の理由は、ウワサでは加賀y(以下自主規制
というワケなんですがw、松本ハウスと言えば
vs ルミナのスパーでしょ。

前から思うんだが

MMA IRONMANさんより「國保取締役がサプライズを示唆etc.」

前々から思ってるんだけど、
「サプライズを示唆」ってちょっと変だよね。
いやMMA IRONMANさんに言ってるんじゃなくて
戦極に言ってる。
示唆したらさ、、、サプライズじゃないじゃん。。。

2009/10/09

続・テストの結果

やはりiPhone OS 3.1はHE-AACに対応していると考える。
同じ曲、64kbpsで、low complexityとHEで聴き比べた場合
差は明らかだわ。

※追記1
HE-AACで64kなんて必要?とかの突っ込みはあろうかと思われます。
ついつい64kにしてしまうのは貧乏性のようなもの。

しかも、iPhoneで聴いたら
これまで使ってたAACの160kbpsよりHE-AACの64kbpsの方が
なんかイイ気がする。
数曲試してみたけど、どれもそんな気がする。
気のせい?好みの問題?

※追記2
もっともAACのエンコしたときはiTunesのver.も違うし
単純比較はできないけれど。

というわけでエンコード開始。

テストの結果

どうやらiPhone OS 3.1はHE-AACに対応してる
・・・と感じたw。

念のため、もう少しテストしてみようと思うんだけど
(とは言えほぼ確信してるんだが)
HE-AACでいけるとなると自分のiPhone、iPodライフに変化が。
ファイルサイズはHE-AACの方が小さくて済むことになるので
入る曲数が大きく変わってくる。

抱えてる曲数が曲数なのでファイルサイズが小さくなるのはとても魅力。
「ロスレスか320kじゃなきゃ耐えられネエ!」なんていう耳は持ってない。
試し聴きした感じではHE-AACで十分。

再びエンコードの日々になりそうであり
面倒なような、楽しみなような。

2009/10/08

プールからの帰り道で

で、プールからスタバへ向かっている最中のことなんだけど
4人組の中学生男子が傘をさしながら下校中。
そのうち一人の傘がひっくり返っている。
(よくいたじゃないですか。骨を逆側に曲げて傘をお椀型にするヤツ)

"やっぱり今もいるんだな、ああいうヤツ"とわき目で見ながら運転してた。
ほどなくして信号で停止。さっきの4人組がまた視界に入ってきたんだけど
傘をひっくり返しているやつが2人に増えている。
"フォロワーが登場か・・・"

しかし『4人中2人』というのはバランスが良いようで気持ちが悪い。
なんだろう、うまく説明できないんだけどスゴく違和感を感じる。
"世の中のスプリットが始まっているな"と須藤元気なら言うだろうか。
この『2人がひっくり返しているのに、まだひっくり返さない2人』
というただそれだけの状況が、何故こんなに頭に響くのだろうか?
彼らの中に何か対立構造を見てしまったような気分。(無論勝手に)
「そんなガキっぽいことはできないね」
あたかもそう冷たく言い放っているようだ。
わからんナゼ、何故こんなにも違和感が

・・・と思っているうちに、もう一人がひっくり返した。

3対1

こうなってくると未だひっくり返さない一人が俄然気になってくる。

彼の方が普通なのに。
傘はひっくり返すものじゃないのに。

この『4人中3人』という圧倒的不利な状況で己を貫くその気概。
その意気や良し。
中学生という多感な時期に早々にアイデンティティを確立した彼には
アイスの一本も奢ってあげたいくらいだ。

・・・と思っていたらひっくり返しやがった!
なんだよオマエ!それじゃただの流行遅れじゃないか!
さっきまでの賞賛の気持ちを返して欲しい。
リボ払いでいいから返して欲しい。
「やるならやる!しかも早いうちに!」
思わずオレは言葉を贈った。

ってナニこの文章?

2009/10/07

台風がくる。ものすごいやつ。

こんばんは。nerazuriです。
最近気になるアルバムは「Sgt.pepper's~」です。


今日は休み。
最近ちょっと仕事が忙しいので午前中は思いきり休む。
ダラダラして、音楽聴いて、動画みて。
そんなことしてるうちに昼になりました。

昼食はモス。依然としてスティックチキンに飽きてない。
もうちょっと喰えるな。今月いっぱいはもたないと思うけど。

最近は練習になかなか行けなかったし、
あまりにも午前中をムダにしてしまった反省から午後から泳ぎに行く。
当初の予定では2時間くらいダラダラ泳ぐ予定だったが
いざ、泳ぎ始めるとそんなに長く居るのはムリかもと感じ始め
短期集中型へ変更。というわけでサーキット的な練習へ。
なんだかんだで1kmほど泳いだところで終了。
当然だけど水泳ちゃんとやってた頃とは体力が違いすぎる。
心肺機能的にもキツいし、筋肉も柔術で使うところとは違う。
すっげーダルダルになりながらも充実感はゲット。

運動の後にはタンパク質と糖分を補給しなければ
という言い訳で豆乳ラテを飲みながら読書、
・・・とはいってもマンガ。岡崎京子「チワワちゃん」を読む。
曽我部恵一BANDの曲で「チワワちゃん」ってのがあったもんで、つい。
さすがに疲れたか危うく寝かけたところで一度帰宅。

デミアン・マイアの動画を見て良いイメージを頭に入れたところで
久々に練習へ。
クラス練習で組んだのが最近入った外人さんでアセる。
必死に中学レベル以下の英語で説明。ちゃんと伝わったか不安。

そのうちパスガードのドリル練習に突入。
これもまた久しぶりだから、気合を入れる意味でも大歓迎。
↓のエントリにあるようなクローズからのスイープを中心に対応。
あの流れには痺れる憧れる。
クローズからのアタックは色々見直している最中。

クラス終了後はガチ高校生に居残りスパーでいたぶられる。
激しくいたぶられながらも色々試したいことにトライ
かなり成果もあったし、わかったこともあったので満足。

居残りスパー後にはハーフ談義。
ハーフで特に気をつけていること(自分は大事なポイントが3つあります)
ハーフ絡みの小ネタについていくつか話す。
あと上のハーフになったときの話をガチ高校生に話す。
とまあ相変わらずハーフになることが多いんだけど
んー、やっぱ不満。

運動の後にはタンパク質と糖分を補給しなければ
というわけでスーパーで豆腐をドカ買いし喰らう。
あと雪見だいふくw。ウマイ。


で、現在に至るわけですがCL観てます。
レアル vs マルセイユです。あー、モリエンテス!

あの娘ぼくが×××をキメたらどんな顔するだろう

近所のコンビニで立ち読みしてたら
「緊急増刊!酒井法子」みたいな雑誌が。
今回の逮捕についてまとめた本らしい。

手に取りはしなかったが表紙に
「今年は芸能人の逮捕者の当たり年」とか書いてあるのが目に留まる。
「小向美奈子、加勢大周・・・」と続き、ふむふむと思っていたら
最後に「岡村靖幸」とあってのけ反ったw。
この人は別格だろw。しかも去年じゃない?

2009/10/06

MTV

こないだMTVの素人(?)参加型のダンス勝抜きオーディション番組を
ボンヤリ見てたときなんですが
「今度お兄ちゃんがタイトルマッチなの!」っていってる女の子が。
「お兄ちゃんの名前は?」って訊かれて
「KJヌーン」って答えてた。

KJは今、総合を離れ気味だから
見ていた番組自体、再放送だったんだろう。
意外なところで意外な名前聞いたから
ちょっとビックリした。

DREAMみてます

DREAMみてます
雑感を随時更新。

理想の試合すぎる


2009/10/05

ところでオールスター感謝祭で東京03に何が起こったのか??

「他のチャンピオンは、中川家さん、フットボールアワーさん、チュートリアルさん…」と挙げていった。すると、明石家さんまは「チュートリアル?あいつらもM-1で優勝しているのか?」と訊いた。

その質問に井上は、「あんなにお笑い番組を観ているのに、どうしてM-1を観ていないのか?」と不思議そうに言った。

すると、さんまは「俺は、お笑いは争うものではない、と思ってるねん。観ている人が面白い、と思ったら、それでエエねん。だから、M-1は観ない」と答えていた。


タイトルと本文につながりが希薄なのでw、わかりづらいですが。


さんまの言葉に気付かされる。

お笑いを批評的に観てしまうようになったのはM-1の功罪というか。
どんなネタ番組でも審査を始めてしまう自分にちょっと辟易。

2009/10/04

♪電気のtroubleでへへい、へーい

つーわけでVTJ観てます。
今はVTJ'99のマッハ vs ビクトリアーノです。
ビクトリアーノが日本で注目されたのはこの時だけですが
ジアン・マチャドをヒザ十字で秒殺したって触れ込みで
かなりの結構幻想持ってました。
(もっともビクトリアーノ本人が
「自分よりもジアンの方が優れた柔術家」って認めてましたけど)

この試合でも青木戦を思い起こさせるフックガードからの
リバーサル見せてます。マッハうめえ。
このオープンでのリバーサルはいいなあ。

モチロンこの試合の結末はよーく知ってるわけで
結構フィニッシュがエグいんだよなあ・・・

学生時代に地元の友達を呼び寄せて
観に行ったのを思い出します。(大学2年の時だ)
会場をエベンゼール・フォンテス・ブラガがウロウロしてたなあ。
ミレティッチが杖ついて観に来てたのはこの年?

今年はVTJがこの時以来、10年ぶりに復活するけど
観に行きたいなあ。

えー!

今、RAW観てて知った。リリアンがWWEを去った。
リリアンも結構好きだったからショック。

アレ?Mホワイト氏ってリリアン好きじゃなかったでしたっけ?

あ、ダイセンセイ

Grappler's Questで5on5のチーム戦が行われたらしい。
チーム戦って面白いよね。一度やってみたい。

で、対戦カードはジャングル・ジムってところとヤマサキアカデミー。
ヤマサキアカデミー側でボンサイのダイ先生が出てた。
つながりあるんだっけ。



恒例のスカパー無料日

今日は、DEEP43と何よりVJ'97~99ですってよ。


ということは、、、

ジアン・マチャドの大流血、イーゲンの乱入
ハファエル・コルデイロの勇姿、ジョン・ホーキの腕ひしぎカカト落とし
ジョン・ルイス、シャオリン vs中井、ボテーリョのデラヒーバ、etc.

おお、観たい場面が次から次に。
(思えばこの3大会は全部現地観戦)

でもできれば'94~96の方が観たかったり。

2009/10/03

オリンピックー

















リオにきまりましたね。ふぁべいらー。



ちなみに・・・・

バーテンダー氏がご自慢のi-phoneを出して来て「菊地先生。リオです」と言ってからi-phoneをしまい、グラスを拭きはじめたので、「ちょっ と位置がずれちゃうけど」と言ってモヒートを作ってもらい、そんなことは滅多にしないのですが一気に飲み干しまして、もう一杯頼み、両隣の客(共に男性。 勿論面識無し)と乾杯&握手し、、、、

 と、ここまではなかなか美しかったのですが、そのままどんどんどんどん飲み、昭和の言葉を使う と、メートルが上がりまくりまして(苦笑)「そうだ。今から都庁に行って(バーは、都庁から徒歩3分の場所にあったのです)、石原の子分たちを大コケにし てやれ」と、歌舞伎町浄化、東京オリンピック誘致ファック、ラテン万歳の男3~4人(正確な人数は忘れてしまいました)で大同団結、どんどん都庁まで行き ますと、もうこれが本当に、漫画の表現の如く図式的にはっきりと、都庁全体からガックシのオーラが放射されまくっておりまして(笑)、まずは「ぎゃははは はははははは!本当にガックシ来てる!!」と、アスファルトに転がってひとしきり笑った後、ガックシオーラの出所であろう、灯がともっているフロアに向 かって、両手で拡声器をつくり


 「お前等が浄化される番だバーカ」
 「ザマーミロ石原軍団!!!」
 「アメリカの手先!!歌舞伎町を無茶苦茶にしやがって!!」
 「ミッシェルオバマファック!!オバマは離婚してハルベリーと結婚すべし!!」



  などと(笑)、無茶苦茶なダーティーダズンを浴びせまくり、あまつさえ「そのでっかい誘致キャンペーンの垂れ幕を外せ!今すぐ!」「お前等が外さないにな らオレたちが外すぞ!」と、逮捕必至の計画が速攻で立てられまして(笑)、酔っぱらいの狂った行動力に駆られ、どんどん入り口付近に入って行くと、問題の フロアの窓が開きまして(笑)、やっべ逃げろ~。と、ゲラゲラ笑いながらバーに戻り、頭がガンガンするまま笑い続けていました(笑)。ごきげんよう(笑)

この日の菊地ナルたんですw

TUF10

ひさびさに格闘技のネタ。

まさかのATT加入のキンボが参加で話題のTUF10ですが
なんか負けたみたいですね。
ていうかさ、相手ロイ・ネルソンだよ。
そりゃきついよなあ。
GAME AND MMAさんより↓
http://gameandmma.blog29.fc2.com/blog-entry-1872.html

2009/10/01

おおおお!

来週のアメトーーク。ゴールデンの3時間SPらしい。
ラインアップ見てたら「家電芸人」「徹子の部屋芸人」
「中学のときイケてないグループに所属していた芸人」
と、鉄板のくくりばかり。

んー、数字獲れるネタで行くのは当たり前ではあるし
面白いからいいんだけど、チョットなあ


と思っていたら、最後の一つが

「椿鬼奴クラブ」


コレをゴールデンでいくのか。いいぞ。
(なんならキュートンもピックアップを)

鬼奴の真矢みき、かなり好き。

※追記
鬼奴はゴールデンの放送じゃなくて
その日の通常放送でのテーマらしい。
残念至極

なんかすっかり音楽のネタばかりになってないか

余程CDも売れないらしく
シングル オリコン20位のCDが3000枚売れてないらしい。
単純に47都道府県で割ったとしてさ、1県あたり70枚以下?
・・・うっわ、すごいな。本格的だ。

まあ配信の発達もあるし
90年代のような売れ方をする時代はもう来ないんだろう。
そりゃそうだよね。だってCD不便じゃん。
自分は今、音楽はパソコンかiPod系でしか聴いてません。
CD買ってもはパソコンに取り込んで、、、それっきりです。


教授とかトレント・レズナーが言ってるらしい。
音楽で食ってくのは難しい時代になる、
ビッグアーティストになりたかったらタダで配れって。
うん、そうなっちゃったんだろうなあ。

そういえば、だいぶ前にもPUBLIC ENEMYが
「今はファンがCDを焼いている時代だと言う事を認識しろ」
とか言ってた。
金に成りづらい状況には成ってるわなあ。


違法ダウンロードとは別の話として
すでに無料で音源配ってるトコは結構ある。
(合法的に)タダで聴ける音楽なんていっぱいあるわけで。
聞いた事もない名前のアーティストの音源を拾ってきては
聴いて(/整理して)いる日々です。
(結構「うおっ!」てのがあったりするから面白い)


My Spaceで自作の曲を公開してて、それきっかけでレコード契約
なんて話もシンデレラストーリーだったけど
そろそろ"レコード契約"自体、あまり必要なくなると思う。
ネットの普及で不特定多数向けの情報発信なんていくらでもできるし
そこで課金したけりゃすればいい。
なにより自分で全部運営した方が手応えがダイレクトでいいんじゃない?
(って前にもこんなこと書いてたなオレ)


今の若者(って表現キツいw。色んな意味で)はCD買うのかな?
CD買ってるの90年代以前に多感な青春を過ごした世代だけなのでは?
なんでそんなこと思ったかというと
最近、トリビュート企画が妙に多くないスか?
CD売る側がターゲットにする世代を絞ったんじゃないかなー。
だって、ジュディマリとかm-floとか
CDバブル時代に猛威を振るったバンド/グループばっかりな気がする。
(くるりはちょっと違うかな。イヤ当てはまるのか、な?)
まさに思惑通りに気にしてしまってる自分がいるわけですが
そんな中でも特に気になったのがイエモンのトリビュート。
"パール"を黒猫チェルシーが演ってるらしい。
うをー、気になるー。

ってすいません、コレが言いたかっただけです。

眠れないので、てきとーに

眠れません。
変な時間に一回寝てしまったのが原因なんですが
布団に入っても全然ダメです。
せっかくなんでCLでも観ようと思ってます。
(マンU vs ヴォルフスブルグ、バイエルン vs ユーベで悩む)

くりぃむナントカのDVDが出たので3巻まとめて買いました。
思わず一番最初に見てしまったのが、特典映像の「ノリノリ堀越名勝負」。
vs 小阪由佳も久しぶりに観たけどやっぱりすばらしいなあ。

くりぃむナントカも、もう少しDVD出すんだろうけど早くしてほしいw。
「N-1グランプリ」は第2回の方が好きだし
伝説のビンカン選手権「実は国生さゆりがいた」の舞台裏ver.も観たい。
あとケイティの水飲みw(&ギブアップw)

昨日に引き続き、YouTubeでベルカンプとレコバの
動画を見てるんですが、ベルカンプはうまいなあ。
アーセナルに足りないのはアンリじゃなくてベルカンプだよ。
何回見てもニューカッスル戦のトラップは凄すぎるし
↓の1分45秒のトコで出てくるレスター戦のトラップ&シュート。
うまいわあ。


ファンバステン曰く
「ライアン・ギグスが2000万ポンドの価値なら、ベルカンプは1億ポンドだ。」
ギグスの5倍とは思わんけど(ギグスも大好きなんで)
ベルカンプは特別だな。


ああレコバに触れてなかった。
レコバはコレ。

こんなモン止められるワケがねえ。


復活2

Alice In Chainsが新Vo.でアルバム作成。
タイトルが「Black Gives Way To Blue」ってまたneroazzuriな。

ついレインと比べてしまうが、新Vo.も十分合格点。
(ついでに、Blind Melonの新Vo.も割とよかった)

1曲目から「うわアリス」って感じで結構良い。
良いのだが、日本盤には新Vo.ver.の「Down in a Hole」があるらしく
それが好評価。

しくじった。


QLOOKアクセス解析